期間限定アイテム&モンスター
ギャラリー完成を目指す場合、特に注意が必要なのはアイテムとモンスター。単純に数が多いだけでなく、時期を逃すと「強くてニューゲーム」をしないかぎり二度と入手できなくなるアイテムやモンスターがあります。
取りこぼしのないようにゲームを進めたい人向けに、期間限定のアイテム&モンスターをここにまとめておきます。
期間限定アイテム
タイミングを逃すと入手できなくなるアイテムの一覧。
| No. | アイテム名 | 注意点 |
|---|---|---|
| 040 | マンモスの剣 | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 058 | ひじりの弓 | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 070 | ルビーガン | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 080 | ストーンアーム | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 041 | ソイソー刀 | 魔王城クリア後は入手不可。 |
| 081 | デスフィンガー | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 152 | ダークメイル | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 158 | ミストローブ | 魔王城クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 121 | トリケラ兜 | ティラン城クリア後は入手不可。 |
| 161 | ホワイトプレート | 封印の宝箱(バージョンアップ後)、マルチイベントのボスキャラ、次元の闘技場で入手可能。 |
| 162 | ブラックプレート | 封印の宝箱(バージョンアップ後)、マルチイベントのボスキャラ、次元の闘技場で入手可能。 |
| 163 | ブループレート | 封印の宝箱(バージョンアップ後)、マルチイベントのボスキャラ、次元の闘技場で入手可能。 |
| 164 | レッドプレート | 封印の宝箱(バージョンアップ後)、マルチイベントのボスキャラ、次元の闘技場で入手可能。 |
| 047 | 燕 | 「プロテクトメット」と二者択一。選ばなかった場合は次元の闘技場でのみ入手可能 |
| 135 | プロテクトメット | 「燕」と二者択一。プチラヴォスR・殻に色仕掛け、または次元の闘技場でも入手可能。 |
| 207 | 黒の石 | 海底神殿クリア後は入手不可。 |
| 060 | コメットアロー | 海底神殿クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 072 | メガブラスター | 海底神殿クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 083 | メガトンアーム | 海底神殿クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 094 | シャインブレード | 海底神殿クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 097 | デーモンキラー | 海底神殿クリア後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 213 | マッスルリング | 地底砂漠の宝箱、エィユーの盾かテラミュータント・上半身に色仕掛け、次元の闘技場で入手可能。 |
| 214 | マヨネーのブラ | ビネガーの館最深部の三大将軍戦で、色仕掛けでのみ入手可能。 |
| 049 | ソイソー刀2 | ビネガーの館最深部の三大将軍戦で、色仕掛けでのみ入手可能。 |
| 138 | ビネガーパンツ | ビネガーの館最深部の三大将軍戦で、色仕掛けでのみ入手可能。 |
| 051 | 朱雀 | 封印の宝箱をバージョンアップさせて入手。 |
| 064 | ワルキューレ | 封印の宝箱をバージョンアップさせて入手。 |
| 175 | 月光の鎧 | 封印の宝箱をバージョンアップさせて入手(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 136 | プリズムメット | マルチイベント「虹色の貝殻」クリア時、ジール・2回目の左手に色仕掛け、次元の闘技場で入手可能。 |
| 181 | プリズムドレス | マルチイベント「虹色の貝殻」クリア時、ジール・2回目の右手に色仕掛け、次元の闘技場で入手可能。 |
| 210 | 白の石 | 古代で黒の夢をクリアした後は入手不可。 |
| 215 | マジックシール | 古代で黒の夢をクリアした後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
| 216 | パワーシール | 古代で黒の夢をクリアした後は入手不可(次元の闘技場では入手可能)。 |
期間限定モンスター
タイミングを逃すと戦えなくなるモンスターの一覧。特に魔王 (2回目) とボーンナム+イドは見逃しやすいので注意。
| No. | モンスター名 | 注意点 |
|---|---|---|
| 021 | コッカドゥドゥ | ガルディアの森 (中世) に出現。王国裁判が始まると出現しなくなる。 |
| 006 | 衛兵 | 空中刑務所に出現。 |
| 007 | ギア | 空中刑務所、メディーナ村、魔王城に出現。ビネガーの館クリア後は出現しなくなる。 |
| 043 | まるまじボンバー | 魔王城に出現。 |
| 040 | セーブポイント | 魔王城の落とし穴に落ちたところに出現。 |
| 038 | 魔王のしもべ・弓 | 魔王城に出現。 |
| 110 | サイト | 黒鳥号に出現。 |
| 195 | 魔王 (2回目) | 北の岬で戦わずに仲間にするとギャラリーに登録されない。魔王を倒しつつ仲間にする方法を参照。 |
| 049 | ボーンナム+イド | 北の廃墟・最上階のボーンナムとイドが合体した敵。最上階の敵を全滅させると出現しなくなる。 |
| 014 | サイラス | 北の廃墟 (現代) のエントランス左側に出現。中世でカエルとサイラスが対面した後は出現しなくなる。 |