4-1 シーソーレールききいっぱつ!
隠し要素 | 難易度 | ヒント |
---|---|---|
Kパネル | ★☆☆ | バナナの列の中にあります。 |
Oパネル | ★☆☆ | レールが切り裂かれる場所の近くにあります。 |
Nパネル | ★☆☆ | 崩れる足場の上にあります。 |
Gパネル | ★☆☆ | 坂の近くにあります。 |
パズルピース1 | ★★☆ | 穴に入ると入手できます。 |
パズルピース2 | ★★☆ | 壁の中に隠されています。 |
パズルピース3 | ★★☆ | 壁の中にボーナスステージがあります。 |
パズルピース4 | ★★★ | 崩れる足場の下からボーナスステージに入れます。 |
パズルピース5 | ★★☆ | 狭い足場にあります。 |
トロッコに乗ってレールを進む「マインカートコースター」型ステージ。途中、レールが傾いてスピード感がつかみにくくなる場所がありますが、トロッコは自動で進んでくれるので、ジャンプが必要なのは基本的にレールの切れ目だけです。次のトロッコに飛び乗るときは、なるべくレールの先端でジャンプしないと、届かずに転落することがあります。
KONGパネル
- Kパネル
- 最初のトロッコに乗って2番目のアーチ型に並んだバナナの列の真ん中にあります。
- Oパネル
- 中間ポイント後から数えて1つめのトロッコに乗り、最初の切れ目をジャンプしたところの空中にあります。レールの右端でジャンプしないと取れません。
- Nパネル
- 中間ポイント後から数えて6つめのトロッコから飛び降りて着地する足場にあります。この足場は乗ると崩れるため、取ったらすぐに右の「←」タル大砲に飛び込むこと。
- Gパネル
- 中間ポイント後から数えて11番目 (最後) のトロッコに乗り、すぐ右の坂手前でジャンプして自動タル大砲に入れば入手できます。
パズルピース
- パズルピース1
- スタート地点少し右の「←」タル大砲から奥の足場に進み、左の大木の穴に入ると出現します。
- パズルピース2
- 洞窟内に入ってしばらく右に進み、木の足場を上がる前に右の壁に触れると、壁が崩れてパズルピースが出現します。
- パズルピース3
- 中間ポイント真下にボーナスステージがあります。右の段差を下りて崩れた橋を左に進むと入れます。
- パズルピース4
- 中間ポイントから数えて8つめのトロッコから自動タル大砲 (3連発) に飛び込み、崩れる橋を降りていって、一番下の崩れる橋の真ん中に立っていると、その下のタル大砲に入ってボーナスステージに撃ち出されます。
- パズルピース5
- 中間ポイント後から数えて10番目のトロッコのレール左の狭い足場にあります。レールの左端で小さくジャンプすれば上の自動タル大砲に入らずに足場まで進めるので、十字キーで勢いを調整しながら着地し、取ったら足場が崩れる前に右上の自動タル大砲に飛び込むこと。
その他の隠しアイテムなど
特になし。