SFC版・スマホ版の違い
システム編
中断セーブ
スマホ版では「ちゅうだん」というメニュー項目があり、移動中ならどこでも中断セーブができます。
世界地図
SFC版では「せかいちず」を入手するまで世界地図を表示することはできませんが、スマホ版では最初から表示することができます。アイテムとしての「せかいちず」はスマホ版では削除されています。
最高レベル・必要経験値
SFC版では3人の最高レベルは、ローレシアの王子がLV50、サマルトリアの王子がLV45、ムーンブルクの王女がLV35ですが、スマホ版では3人ともLV50となっています。これに伴い、各レベルまでに必要な経験値、呪文を覚えるレベルも異なっていますが、最高レベルまでに必要な経験値(1000000)は同じです。
データ編
アイテムの削除
SFC版にあった「ふっかつのたま」と「せかいちず」がスマホ版では削除されています。これに伴い、はぐれメタルが落とすアイテムはスマホ版では「ふしぎなぼうし」に変更されています。また、竜王の城の「せかいちず」が入っている宝箱は、スマホ版では約970Gを入手できます。
アイテムの値段
以下のアイテムの買値・売値がSFC版とスマホ版で異なっています。
アイテム名 | 種類 | 買値 | 売値 | ||
---|---|---|---|---|---|
SFC | スマホ | SFC | スマホ | ||
まどうしのつえ | 武器 | 2500 | 4000 | 1875 | 3000 |
はがねのよろい | 鎧 | 1000 | 1200 | 750 | 900 |
みかわしのふく | 鎧 | 1250 | 1800 | 938 | 1350 |
まほうのよろい | 鎧 | 4300 | 6000 | 3225 | 4500 |
やくそう | 回復・補助 | 10 | 8 | 8 | 4 |
どくけしそう | 回復・補助 | 8 | 10 | 6 | 8 |
せいすい | 回復・補助 | 40 | 20 | 30 | 16 |
キメラのつばさ | 回復・補助 | 25 | 25 | 19 | 20 |
アイテムの効果
以下のアイテムの効果がSFC版とスマホ版で異なっています。
アイテム名 | SFC | スマホ |
---|---|---|
みずのはごろも | 毒の沼地と溶岩のダメージ無効 | 溶岩のダメージのみ無効 |
ロトのよろい | イオナズン以外の呪文のダメージを軽減 | すべての攻撃呪文のダメージを軽減 |
キメラのつばさ | 最後にセーブした場所へワープ(※) | 行き先を指定してワープ(※) |
※ルーラの効果も同様。
呪文の対象・効果・消費MP
ギラ、ベギラマ、バギには大きな仕様変更があります。
呪文名 | 消費MP | 対象 | ダメージ量 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
SFC | スマホ | SFC | スマホ | SFC | スマホ | |
ギラ | 2 | 3 | 敵単体 | 敵グループ | 16~20 | 16~20 |
ベギラマ | 4 | 5 | 敵全体 | 敵グループ | 約60 | 約60 |
バギ | 4 | 4 | 敵グループ | 敵グループ | 16~36 | 12~36 |
上記以外にも消費MPが異なる呪文が多くあります。呪文一覧を参照して下さい。
「ふくびきけん」をもらえる条件
道具屋で買い物をした時に「ふくびきけん」をもらえる条件が異なっています。詳しくはこちらを参照して下さい。
イベント編
ダンジョンの大きな扉
大灯台、満月の塔、海底の洞窟内にある大きな扉は、SFC版では「ぎんのカギ」「きんのカギ」のどちらでも開けることができますが、スマホ版では「ぎんのカギ」専用となっています。そのため、SFC版では「ぎんのカギ」を入手しなくてもゲームをクリアできますが、スマホ版では「ぎんのカギ」は必須アイテムとなっています。
命の紋章の入手場所
「命の紋章」はSFC版ではロンダルキアへの洞窟B1Fの宝箱に入っていますが、スマホ版ではラダトームの城の王が持っています(王に会えば入手可能)。
ロンダルキアへの洞窟前に人魂出現
上記に関連して、スマホ版ではロンダルキアへの洞窟の手前の道に人魂のようなものがいます。「ルビスのまもり」と「じゃしんのぞう」を入手していないと、ここを通してもらえません。
エンディングでの竜王の城
スマホ版では、シドーを倒した後に竜王の城へ行くと、最初の階段を下りるとすぐに竜王の子孫がいるB7Fのマップになります。
バグ・裏技編
SFC版にあったいくつかのバグがスマホ版では修正され、バグ技も使えなくなっています。
- ローレシアの城で「ラーのかがみ」が壊れるバグ
- バグ技:マヌーサザラキ
- バグ技:「せかいじゅのは」増殖