アリアハン
主人公・勇者とその父親オルテガの故郷。小さな大陸にありながら城下町を備える王国であり、魔王バラモスを倒すべく勇者を輩出しています。物語は16歳の誕生日を迎えた主人公がこの国を旅立つところから始まります。
最初の町・城ですが、鍵を入手しないと入れない場所が多く存在します。新しい鍵を入手して今まで開けられなかった扉を開けると、強力な装備品や役立つアイテムが手に入ります。
訪れるタイミング
- オープニング
- バラモス城でバラモスを倒した後
入手アイテム
アリアハン城
アイテム名 | 時間 | 階層 | 入手場所・入手方法 |
---|---|---|---|
50G | 昼 | 2F | 王様から受け取る |
ひのきのぼう | 昼 | 2F | 王様から受け取る |
こんぼう | 昼 | 2F | 王様から受け取る |
こんぼう | 昼 | 2F | 王様から受け取る |
たびびとのふく | 昼 | 2F | 王様から受け取る |
ラックのたね | 昼 | 2F | 王の間南西の部屋のタンス |
ちいさなメダル | 昼 | 1F | 南東の部屋のタル |
どくけしそう | 昼 | 1F | 南東の部屋のタル |
ちいさなメダル | 昼 | 1F | 北西の部屋のタンス*1 |
ルーンスタッフ | 昼 | 1F | 西の部屋の宝箱*2 |
ちからのたね | 昼 | 1F | 西の部屋の宝箱*2 |
すばやさのたね | 昼 | 1F | 西の部屋の宝箱*2 |
128G | 昼 | 1F | 西の部屋の宝箱*2 |
336G | 昼 | 1F | 西の部屋の宝箱*2 |
ごうけつのうでわ | 昼 | 1F | 西の部屋の宝箱*2 |
ちからのたね | 昼 | B1 | 右の牢屋の壺*3 |
500G | 昼 | B1 | 左の牢屋の壺*3 |
バスタードソード | 昼 | 2F | 王様からもらう*4 |
- *1:「とうぞくのかぎ」が必要。
- *2:「まほうのかぎ」が必要。
- *3:「さいごのかぎ」が必要。
- *4:バラモスを勇者1人で倒した場合。
アリアハン城下町
アイテム名 | 時間 | 階層 | 入手場所・入手方法 |
---|---|---|---|
25G | - | 外観 | ルイーダの酒場左のタル(奥側) |
やくそう | - | 1F | 自宅のタル |
ちからのたね | - | 2F | 自宅のタンス |
5G | - | 2F | 自宅のタンス |
ちいさなメダル | 夜 | 2F | 東の民家のタンス |
ショップ
武器・防具屋(昼のみ)
アイテム名 | 種別 | 主な効果 | 値段 |
---|---|---|---|
ひのきのぼう | 武器 | 攻撃力+2 | 5 |
こんぼう | 武器 | 攻撃力+7 | 30 |
どうのつるぎ | 武器 | 攻撃力+12 | 100 |
ぬののふく | 鎧 | 守備力+4 | 10 |
たびびとのふく | 鎧 | 守備力+8 | 70 |
かわのよろい | 鎧 | 守備力+12 | 150 |
かわのたて | 盾 | 守備力+4 | 90 |
道具屋(昼のみ)
アイテム名 | 種別 | 主な効果 | 値段 |
---|---|---|---|
やくそう | 回復・補助 | HPを約30回復 | 8 |
どくけしそう | 回復・補助 | 毒状態を回復 | 10 |
キメラのつばさ | 回復・補助 | 町や城へワープ | 25 |
おなべのフタ | 盾 | 守備力+2 | 50 |
宿屋
- 1人2G(4人8G)
攻略チャート
オープニング
- アリアハン城に入る
- 王様に話しかける → 軍資金と装備品を受け取る
- レーベへ行く
バラモスを倒した後
- アリアハン城に入る
- 王様に話しかける
- 竜の女王の城へ行く
攻略ポイント
王様に会わずに冒険を開始すると?
初めてゲームを開始した時は、まず母親に連れられて王様に会いに行くことになります。城の前まで来た時、町へ戻ろうとすると母親から「王様に会いに行かなくていいの?」と呼び止められますが、ここで「はい」を3回続けて選択すると、王様に会わなくても外に出られるようになります。そのままゲームを続けることができますが、以下のようなハンディがあります。
- 性格が変わる
- 母親の「無茶だけはしないでね」に対して「はい」と答えると「がんこもの」、「いいえ」と答えると「ひねくれもの」になります。
- 仲間を増やせない
- ルイーダの酒場を利用できないため、ずっと1人で旅をしなければなりません。結果的にイエローオーブを入手できず、バラモスを倒すことはできません。
王様に会うのを断った後でも王様に会うことはできます。その場合、王様のセリフが少しだけ変わりますが、50Gと装備品は通常どおり受け取り、ルイーダの酒場も利用できるようになります。
ルイーダの酒場で仲間を加える
ドラクエ3では最初から4人パーティを作って冒険を始めることができます。町の西部にある「ルイーダの酒場」へ行き、好みのパーティを組みましょう。初見プレイの場合は酒場の人が教えてくれる通り、「戦士+勇者+僧侶+魔法使い」のパーティが最も無難でバランス良くプレイすることができます。仲間を加えたら王様からもらった装備品を装備させることを忘れずに。
無料で全回復できる
アリアハンの自宅の母親に話しかければいつでも(勇者が死亡していると無理)宿泊することができます。宿屋でお金を払う必要なくHP・MPを全回復できるので、少しでもお金を節約したい場合は、回復の際は常に自宅を利用しましょう。ただし、バラモスを倒した後は自宅に泊まれなくなります。
装備品はまだ買わなくてよい
アリアハン周辺にはスライムとおおがらすしか出現しないので、まだ装備品を購入しなくても大丈夫です。勇者は最初から「どうのつるぎ」と「たびびとのふく」を装備していますし、仲間の装備も王様からもらった「こんぼう」や「ひのきのぼう」で十分です。レーベの村に着くまでは装備品を購入せずにお金をためておきましょう。
夜になるまで戦おう
次の目的地はレーベですが橋を渡ると1ランク強いモンスターが出現するので、まずはアリアハン周辺でレベルを上げましょう。大切なことは死者を出さないこと。この段階では教会で生き返らせるしかないため、復活に高額なゴールドがかかります。早めにホイミを使うか自宅に戻ってHPを回復させましょう。ある程度の時間が経つと夜になり、アリアハン城下町で昼に入れなかった場所(東部の民家)に入れるようになります。ここで「ちいさなメダル」を入手しておきましょう。パーティ全体のレベルが2以上になったらレーベの村へ向かって大丈夫です。
メダルおじさんから貴重なアイテムをもらえる
アリアハン城下町の井戸の中には、「ちいさなメダル」を集めているメダルおじさんがいます。ドラクエ3では序盤から多くの「ちいさなメダル」が手に入り、少ない枚数でもアイテムがもらえます。最初の「とげのむち」はたったの5枚でもらえるので、アリアハン大陸を出る前に必ず入手しておきましょう。その後もメダルを10枚見つけるたびにアリアハンに戻れば役立つ装備品を入手できます。
「とうぞくのかぎ」で開けられる扉が多い
ナジミの塔で「とうぞくのかぎ」を入手したら、アリアハン城内に5つある赤い扉を開けてみましょう。多くの部屋では情報を聞けるだけですが、北西の部屋(学者がいるところ)ではタンスから「ちいさなメダル」を入手することができます。5枚そろっていれば上記の通りメダルおじさんから「とげのむち」がもらえます。
ナジミの塔への通路がある
アリアハン城の地下牢からさらに階段を下りると、通路の奥に鍵のかかった扉があります。この扉は「とうぞくのかぎ」を持っていれば開けることができますが、その先はナジミの塔の地下へ通じています。ナジミの塔へ再び行く時はこの通路を使うと近道ができます。
大魔王ゾーマの存在が明らかに
長い冒険の末、ついにバラモスを倒してアリアハン城へ戻って来ると、宴の最中に別世界の大魔王ゾーマが攻撃してきます。以降は大臣がアリアハン王に変わってセーブを担当するようになり、勇者たちは新たな敵を倒すために再び冒険を始めることになります。ルーラの行き先や出現モンスターなども元に戻り、下の世界(アレフガルド)へ行けるようになります。下の世界への入口はギアガの大穴ですが、その前に竜の女王の城へ寄って重要アイテムを入手しておきましょう。
王様から褒美がもらえることも
バラモスを勇者1人で倒した場合(詳細はこちら)、王様のメッセージが少し変わり、褒美のアイテムとして「バスタードソード」をもらうことができます。直後にゾーマの攻撃が起こるイベントは変わりません。
ルイーダの酒場に勇者「ロト」を預けられる
大魔王ゾーマをも倒してエンディングを見た後は、勇者の名前に「ロト」の称号が付きます。その後はルイーダの酒場で勇者をパーティから外せるようになります。勇者なしでゾーマを倒した場合もちょっとしたセリフの変化があるので、十分に強くなったら試してみましょう。