ドラゴンクエスト3
完全攻略
SFC/Wii/iOS/Android版対応

ポルトガ

ロマリア北西の関所を通り、南下すると見えてくる港町。小さな国ですが船を作る技術を持つ先進国です。また、この国では「胡椒の一粒は黄金の一粒」と言われるほど胡椒が貴重であり、王様も欲しがっています。王様にとっては船よりも胡椒のほうがずっと高価なものらしいので、胡椒を入手したら再びこの国を訪れましょう。

訪れるタイミング

入手アイテム

ポルトガ城下町

アイテム名 時間 階層 入手場所・入手方法
すごろくけん*1 外観 宿屋のタンス
ちいさなメダル - 外観 宿屋裏の牧場の茂み
ちからのたね - 2F 宿屋北西の民家内の壁にかかった袋
ちいさなメダル - B1 地下室の壺
かなしいものがたり - B1 地下室の本棚
ゆうわくのけん - 外観 サブリナからもらう*2

ポルトガ城

アイテム名 時間 階層 入手場所・入手方法
まふうじのつえ 1F バリアに囲まれた宝箱(右)
スタミナのたね 1F バリアに囲まれた宝箱(真ん中)
いかりのタトゥー 1F バリアに囲まれた宝箱(左)
おうのてがみ 1F 王様からもらう

ショップ

武器・防具屋(昼のみ)

アイテム名 種別 主な効果 値段
はがねのつるぎ 武器 攻撃力+33 1300
てつのオノ 武器 攻撃力+38 2500
はがねのむち 武器 攻撃力+40、グループ攻撃 3100
てつのよろい 守備力+25 1100
てつのたて 守備力+20 1200
くろしょうぞく 守備力+29 2400

道具屋(昼のみ)

アイテム名 種別 主な効果 値段
やくそう 回復・補助 HPを約30回復 8
どくけしそう 回復・補助 毒状態を回復 10
せいすい 回復・補助 敵の出現率低下、敵にダメージ 20
キメラのつばさ 回復・補助 町や城へワープ 25
まんげつそう 回復・補助 マヒ状態を回復 30

宿屋

攻略チャート

ピラミッドで「まほうのかぎ」を入手した後

  1. 王様と話す → 「おうのてがみ」を入手
  2. ノルドの洞窟へ行く

バハラタで「くろこしょう」を入手した後

  1. 王様と話す → 城の前に船が出現
  2. 船に乗る

攻略ポイント

武器・防具の購入はよく考えてから

武器・防具屋では「てつのよろい」と「てつのたて」を売っていますが、これらはイシスでも買えた防具です。少し進んでバハラタの町まで行けば「はがねのよろい」と「まほうのたて」を買えるので、ポルトガで鉄シリーズの防具を買うのは控えましょう。一方、「はがねのむち」と「くろしょうぞく」はポルトガで買っておくと役立つ装備品です。

船入手は東の地方をクリアしてから

港町だけあって船を入手できそうな雰囲気ですが、そのためには王様の頼みを聞いてあげる必要があります。王様と話せば「おうのてがみ」を入手し、これでノルドの洞窟を抜けて東の地方へ行くことができます。ポルトガを一通り探索したらルーラでアッサラームに移動し、すぐ北東のノルドの洞窟へ向かいましょう。

バリアに囲まれた宝箱を安全に取る方法

城の中にはバリアに囲まれた宝箱が3つあります。バリアを踏むと1回につき7ダメージを受けるので、なるべく少ない歩数で開けたいところです。まず真ん中と右の宝箱の間に立ち、2つの宝箱を調べてから左の宝箱の半歩手前まで進んで開ければ、4歩(28ダメージ)で3つの宝箱をすべて取ることができます。取り終わったらルーラで脱出しましょう。ただし、バリアを踏んでHPが0になることはないので、すぐに宿屋で回復すれば何回踏んでも大丈夫です。

地下室への入口

ポルトガには普通に歩いていると見つけにくい地下室があります。まず宿屋の北側から外壁の後ろに回り込み、町から出ないようにして左に進みましょう。城の裏を通って堀沿いに南へ進むと階段があり、地下室に下りることができます。ここでは神父から情報を聞ける他、「ちいさなメダル」と「かなしいものがたり」を入手できます。

船入手後に行くべき場所は?

王様から船をもらった後は、世界中のほとんどの場所へ自由に行けるようになります。次の目的地が分からない場合は、すぐ南に見えるポルトガの灯台へ行って話を聞くとよいでしょう。その後は6つのオーブを探す旅になります。オーブを集める順番も基本的に自由ですが、おすすめの攻略チャートを参照して下さい。

バラモスに呪いをかけられた恋人たち

地下室の神父の話で聞いた恋人たち(カルロスとサブリナ)は、バラモスの呪いによって動物の姿に変えられています。この2人は昼と夜で人間と動物の姿が入れ替わり、昼はカルロスが牧場の馬、夜はサブリナが民家で猫の姿になっています。お互い人間の姿で会うことができず、悲しい思いをしていますが、バラモスを倒せば2人は元の姿に戻ります。その時には町の入口近くの語らいの場にいるので、話しかけると「ゆうわくのけん」をもらえます。