ゾーマの城
ラダトームの対岸にそびえる魔城。アレフガルドを闇で覆っている大魔王ゾーマがここにいます。フロアの広さ、仕掛けの難易度、出現モンスターの強さともにバラモス城の比ではなく、ゾーマの護衛モンスターが数多く襲いかかってきます。最深部で戦うボスはいずれも強いので、まずはB4Fの宝箱にある貴重なアイテムの入手を目標に探索し、十分なレベルまで上がったらゾーマに挑戦するとよいでしょう。
訪れるタイミング
- 聖なるほこらで「にじのしずく」を入手した後
入手アイテム
アイテム名 | 時間 | 階層 | 入手場所・入手方法 |
---|---|---|---|
ちいさなメダル | - | 1F | 南東の部屋のダメージ床(上) |
ちいさなメダル | - | 1F | 玉座の前の床 |
もろはのつるぎ | - | B3 | 南西の行き止まりの宝箱 |
ちいさなメダル | - | B4 | 中央の部屋の宝箱 |
いのちのいし | - | B4 | 中央の部屋の宝箱 |
せかいじゅのは | - | B4 | 中央の部屋の宝箱 |
けんじゃのいし | - | B4 | 中央の部屋の宝箱 |
いのりのゆびわ | - | B4 | 中央の部屋の宝箱 |
ひかりのドレス*1 | - | B4 | 中央の部屋の宝箱 |
- *1:スマホ版のみ。SFC版ではミミック。
出現モンスター
モンスター名 | HP | EXP | G | 注意すべき攻撃・特徴 |
---|---|---|---|---|
はぐれメタル | 6 | 40200 | 10 | よく逃げる、守備力が高い |
ミミック*1 | 240 | 735 | 110 | ザキ、マホトラ、メラミ |
ごくらくちょう*2 | 90 | 980 | 85 | ベホマラー |
マドハンド | 70 | 720 | 78 | だいまじんを呼ぶ |
サラマンダー | 200 | 6000 | 180 | はげしいほのお |
アークマージ | 130 | 2850 | 140 | イオナズン、ザオリク |
トロルキング | 250 | 3050 | 120 | 自動回復、バシルーラ |
ドラゴン | 120 | 2600 | 107 | もえさかるかえん |
バルログ | 93 | 3270 | 80 | ザラキ |
マントゴーア | 160 | 3060 | 120 | メラゾーマ、バギクロス |
ソードイド | 170 | 3180 | 87 | 2回行動、痛恨の一撃、ベホイミ |
だいまじん | 350 | 2500 | 150 | 1~2回行動、痛恨の一撃 |
ドラゴンゾンビ | 350 | 3500 | 53 | こおりつくいき |
- *1:SFC版で特定の宝箱を開けた時に出現。
- *2:ドラゴンに呼ばれて出現。
攻略チャート
聖なるほこらで「にじのしずく」を入手した後
- 1F中央の部屋でだいまじん計6体をすべて倒す → 扉が開く
- 1F玉座の後ろのダメージ床を調べる → 隠し階段が出現
- B4Fでオルテガとキングヒドラの戦いを目撃
- B5Fでゾーマと対面
- キングヒドラを倒す
- バラモスブロスを倒す
- バラモスゾンビを倒す
- ゾーマを倒す
攻略ポイント
1F : 見えている階段には下りないように
1Fでは北西・南西・南東・北東の部屋に下り階段がありますが、どれに下りても先へ進むことはできず、B1Fの中央で無限ループするだけです。宝箱なども一切ないので、1Fの最初から見えている階段には下りないようにしましょう。ただし。南東の部屋のダメージ床には「ちいさなメダル」が落ちているので、これだけは忘れずに拾っておきます。
1F : 中央の部屋でだいまじん連戦
1F中央の扉を開けて進むと、左右に置かれている石像が襲いかかってきます。だいまじん×2との戦闘が3回あるので、すべて勝利すれば奥の部屋へ進む扉が開く仕掛けになっています。だいまじんはHPと攻撃力が高い強敵ですが、ラリホーで眠らせれば安全に戦うことができます。
1F : 玉座の前と後ろに秘密がある
1Fの一番奥の部屋まで進むと、一面のダメージ床と玉座があるだけで魔王の姿はありません。ここでリムルダールの囚人から聞いたとおり、玉座の後ろの床を調べると隠し階段を発見できます。また、玉座の前の床には「ちいさなメダル」が落ちているので、これも見逃さずに拾っておきましょう。
B2F : 再び回転床が登場
押した十字キーとは違う方向に動いてしまう回転床がここにも仕掛けられています。ルビスの塔の回転床と仕様はまったく同じで、「黒が北、白が南」の法則さえ覚えていれば簡単に進めます。下表も参考にして、真ん中の奥の通路へ入りましょう。左右の通路の奥、および穴から落ちたフロアには何もありません。
回転床のタイプ | 進みたい方向 | |||
---|---|---|---|---|
北 | 南 | 西 | 東 | |
白・黒 | → | ← | ↑ | ↓ |
黒・白 | ← | → | ↓ | ↑ |
※矢印の方向に十字キーを入れれば進みたい方向に進むことができる。たとえば「白・黒」の回転床に乗っている時に南へ進みたい場合は「←」の方向に十字キーを押せばよい。
B4F : 父オルテガの最後の戦い
B4F中央の橋を渡ると、キングヒドラと戦う1人の男性を発見します。この男性こそが勇者の父オルテガです。大魔王との戦いを目前にしてついに会えたオルテガですが、キングヒドラとの戦いに敗れ、そのまま勇者の名前と故郷を言い残して息絶えてしまいます。父の仇を取るためにも直後のフロアにいるゾーマを倒しましょう。一方でレベル不足を感じる場合は、このフロアにある6つの宝箱を入手していったん脱出するのも賢明な選択です。
B5F : 3ボス+ゾーマとの最終決戦
最深部の台座へ上がると、ついに大魔王ゾーマが目の前に現れ、下記のボス3体をけしかけてきます。
これらのボスは1体倒すごとに移動画面に戻り、回復や装備の変更などを自由に行えます。少し進んだところで次のボスが現れ、3体目のバラモスゾンビまで倒すと、ラスボスのゾーマと戦えるようになります。なお、ゾーマ戦に入るまでは途中で引き返すこともできますが、ゾーマの城を出るとボスは復活し、またキングヒドラから戦わなければなりません。
ゾーマを倒すと城が崩壊し、勇者たちはラダトーム北の洞窟の亀裂から飛び出してきます。以降、敵は一切出現しなくなり、ラダトームの城で王に会えばエンディングとなります。
- エンディング後にセーブできる?
- SFC版ではエンディング後にセーブはできません。ただし、エンディングを見た後(正確には「そして伝説がはじまった……!」のメッセージが出た後)にリセットすると、冒険の書の勇者名にロトの称号が付いています。最後にセーブしてからゾーマを倒すまでのプレイ結果は保存されません。一方、スマホ版ではエンディング後にセーブ画面が現れ、ここでセーブすることによってロトの称号が付くとともに、ゾーマを倒すまでのプレイ結果も保存されます。
- ロトの称号が付くと?
- 上述のロトの称号が付いた冒険の書で竜の女王の城へ行くと、隠しダンジョンへ入れるようになっています。また、ロトの称号が付いた勇者ならばルイーダの酒場に預けることもできます。