ファイナルファンタジー1
完全攻略
PSP/3DS/iOS/Android版対応

グルグ火山

邪魔をする者は
地獄の業火で焼き尽くしてくれよう…!

火のカオスが潜むという灼熱の火山洞窟。クレセントレイクの町を出て西の川をカヌーで渡り、山中を進んでいくとたどり着きます。FF1で初となるダメージ床が配置され、戦闘以外でもHPの減少に注意しなければなりません。フロア数や広さもアースの洞窟以上であり、初見プレイではかなり難易度の高い長丁場のダンジョンとなるでしょう。

訪れるタイミング

入手アイテム

※このダンジョンには中身を共有している宝箱がある。下表で入手場所が複数表記されているアイテムは、いずれか1箇所でのみ入手可能。

アイテム名 階層 入手場所・入手方法
ミスリルの兜 B2F 東の通路の宝箱
1520ギル B2F 南の行き止まりの宝箱
グレートソード B2F 中央の行き止まりの宝箱
4150ギル B2F 右端の曲がり角の宝箱
750ギル B2F 北西の曲がり角の宝箱
795ギル B2F 北西の曲がり角の宝箱
ミスリルの小手 B2F 南西の宝箱
ミスリルの兜 B2F 南西の宝箱
ハイポーション B2F 南西の宝箱
テント B2F 南西の宝箱
1760ギル B2F 南西の宝箱
1520ギル B2F 南西の宝箱
ミスリルの盾 B2F 南西の宝箱
1455ギル B2F 南西の宝箱
ミスリルアクス B2F 南西の宝箱
1975ギル B2F 南西の宝箱
毒消し B2F 南西の宝箱
フェニックスの尾 B2F 南西の宝箱
2750ギル B4F-後半 北の部屋の宝箱
金の針 B4F-後半 北の部屋の宝箱
  B5F 北東の部屋の宝箱
  B5F 東の部屋の宝箱
  B5F 南東の部屋の宝箱
1760ギル B4F-後半 1つめのT字路近くの部屋の宝箱
毒消し B4F-後半 北西の部屋の宝箱
7340ギル B4F-後半 北西の部屋の宝箱
炎の盾 B4F-後半 北西の部屋の宝箱
880ギル B4F-後半 北西の部屋の宝箱
アイスブランド B4F-後半 北西の部屋の宝箱
  B4F-後半 東の部屋の宝箱
10ギル B4F-後半 2つめのT字路近くの部屋の宝箱
155ギル B4F-後半 2つめのT字路近くの部屋の宝箱
コテージ B4F-後半 東の部屋の宝箱
2000ギル B4F-後半 東の部屋の宝箱
B4F-後半 南東の部屋の宝箱
1250ギル B4F-後半 南東の部屋の宝箱
フレイムメイル B5F 西の部屋の宝箱

出現モンスター

通常エンカウント

モンスター名 HP 種族 弱点
属性
注意すべき攻撃・特徴
オーガチーフ 132 巨人 - -
リザード 92 ドラゴン - -
サソリ 84 - -
グレイウーズ 76 - 稲妻 -
ハイエナドン 120 - - -
ミノタウロス 164 - - -
ヒルギガース 240 巨人 - -
オーガメイジ 144 巨人
魔法使い
- ブリザラ
スフィンクス 228 - - -
アンクヘッグ 222 - -
ホーンドデビル 94 魔法使い - ファイラ
ピロリスク 44 - 冷気 にらみ
ファイアー 276 魔法使い 冷気 HPが高い、攻撃力が高い
ファイアヒドラ 182 ドラゴン 冷気
ラーバウォーム 280 - 冷気 HPが高い、攻撃力が高い
ヘルハウンド 192 - 冷気
ファイアリザード 296 ドラゴン 冷気 炎、HPが高い
ファイアギガース 300 巨人 冷気 HPが高い、攻撃力が高い
レッドドラゴン 248 ドラゴン 冷気
石化
炎、攻撃力が高い

固定エンカウント

モンスター名 HP 種族 弱点
属性
注意すべき攻撃・特徴
ファイアー 276 魔法使い 冷気 HPが高い、攻撃力が高い
ラーバウォーム 280 - 冷気 HPが高い、攻撃力が高い
ファイアリザード 296 ドラゴン 冷気 HPが高い
レッドドラゴン 248 ドラゴン 冷気
石化
攻撃力が高い

イベント戦闘

モンスター名 HP 種族 弱点
属性
注意すべき攻撃・特徴
マリリス:1 14400 魔法使い 暗闇
沈黙
睡眠
混乱
マヒ
精神
ファイラ

攻略チャート

クレセントレイクの町で「カヌー」を入手した後

  1. B5Fのクリスタルを調べる
  2. マリリス(1回目)を倒す
  3. 氷の洞窟へ行く

攻略ポイント

「エーテル」を多めに用意する

グルグ火山はダンジョン自体が広大ですが、出現する敵の多くは冷気属性を弱点としているため、「ブリザラ」や「ブリザガ」が非常に有効です。これらの攻撃魔法と回復魔法を十分に使えるようにするため、「エーテル」を多めに持って挑みましょう。「エーテル」の所持数が10個以下であれば、クレセントレイクの町まで戻って買い足した方が無難です。

ダメージ床に注意

ダンジョン内の溶岩はダメージ床になっていて、1マス歩くごとに1ダメージを受けてしまいます。これを防ぐ手段はないので、HPを減らさずに進むことはできません。3DS版では下画面に常にHPが表示されているので確認しやすいのですが、他の機種ではHPが大きく消耗していることに気付かず、そのまま戦闘に入ってしまう恐れがあります。溶岩上ではある程度歩いたらメニュー画面を開いてHPを確認した方がよいでしょう。

ダメージ床の恩恵

FF1ではダメージ床の上ではモンスターが出現しない仕様になっているので、敵と遭遇したくない場合は、あえて溶岩上を歩くのも1つの手です。戦闘で大ダメージを受けるよりは、溶岩上を歩いて小ダメージを受けた方が被害が小さくなることがあります。経験値やギルを稼ぎながら進むのであれば、できるだけ溶岩を避けて進みましょう。

各フロアの進み方

B1F

噴火口と思われるものがある頂上のマップです。宝箱はないので、マップ下半分に用はありません。溶岩上を左へ進み、北西の階段を下りましょう。

B2F

このフロアは、先へ進むだけなら扉を開けずにまっすぐ左へ進むだけでよいのですが、扉の中の迷路には宝箱が多く配置されているので、なるべくアイテムを入手して進みましょう。特に中央の行き止まりにある「グレートソード」は戦士の強力な武器になります。この他にもミスリル製の装備品や高額のギルも入手できます。

宝箱の近くでは固定モンスターが出現します。出現するのはファイアー(1~2体)かラーバウォーム(1体)なので、いずれもブリザラなどで弱点を突けます。これらの固定エンカウント床は、避けられない位置にあるか、避けると非常に遠回りになるケースが多いので、素直に戦った方が得策です。

B3F前半

溶岩が縞状に敷かれた横長のフロアです。宝箱はないため、右へ進んで階段を目指すのみです。

B4F前半

フロアのほとんどが溶岩です。ここは溶岩だけを踏んで、敵と遭遇せずに右下の階段まで進んでしまってもよいでしょう。宝箱はありません。

B3F後半

やはり溶岩が大部分を占めているフロア。ここにも宝箱はありません。このフロアは北東の区画がスタート地点で、次のフロアへ進む階段は南西の区画にあります。スタート地点から、南 → 西 → 南 → 西の順に進めば、階段まで最短距離で進めます。

B4F後半

分かれ道がいくつかある通路のフロア。分かれ道では常に南が正規ルートであり、南以外の方向には必ず宝箱があります。宝箱をすべて回収しながら進みたい場合は、南以外の方向をすべて調べてから南へ進みましょう。このフロアでは北西の部屋または北東の部屋で「アイスブランド」を忘れずに回収しましょう。これを戦士や赤魔術士が装備すればマリリス戦でかなり有利になります。なお、宝箱の近くには固定エンカウント床(ラーバウォーム×1 or ファイアリザード×1)があるので、戦いたくない場合は以下を参考にして下さい。

北の部屋
左の宝箱の1マス下、右の宝箱の1マス左に固定エンカウント床があります。左の宝箱は右から、右の宝箱は上または下から開けると安全です。
1つめのT字路近くの部屋
固定エンカウント床はありません。
北西の部屋
奥の2つの宝箱の間にエンカウント床があります。奥の宝箱(右)は、右の壁の側から取れば固定エンカウントを避けられます。
2つめのT字路近くの部屋
右の宝箱の2つ左(左の宝箱の2つ下)のマスに固定エンカウント床があります。この床を踏まないように歩きましょう。
北東の部屋
固定エンカウント床はありません。
南東の部屋
2つの宝箱のそれぞれ1マス左に固定エンカウント床があります。どちらも右から取れば安全です。
B5F

道が8方向にも分かれていて、それぞれの道の奥に部屋が1つずつあります。このうち、入る意味がある部屋は、「フレイムメイル」がある西の部屋と、ボスがいる南西の部屋のみです。東の3つの部屋にも宝箱がありますが、これらはいずれも「金の針」で、B4F北の部屋の宝箱と共有されているため、そこで入手していればすべて空っぽになっています。その他の部屋には何もありません。西の部屋では宝箱手前の通路の入り口でファイアリザード、宝箱の前でレッドドラゴンと固定エンカウントします。ファイアリザードとは往復で2回戦うことになりますが、あまり強くないので問題にはならないでしょう。レッドドラゴンは炎の攻撃が強力なので、全員のHPを最大まで回復してから戦った方が無難です。

南西の部屋まで進むと火のクリスタルがあり、これを調べるとマリリスが出現します。戦闘に入る前に「アイスブランド」と「フレイムメイル」を装備しているか確認しましょう。もちろんHP・MPも十分に回復しておくこと。マリリスを倒すと火のクリスタルに輝きが戻り、グルグ火山はクリアとなります。クリスタルの後ろのワープゾーンから地上へ戻ったら、次の目的地は氷の洞窟です。