ファイナルファンタジー2
完全攻略
PSP/iOS/Android版対応

パンデモニウム

ここが地獄の城…
パンデモニウム…!

皇帝の復活とともに現れた伏魔殿。あたかもパラメキア城の跡地に建造されている見えますが、それは幻の姿であり、実体は異世界にあります。ジェイドを通って地獄まで進入したフリオニールたちは、戦いを終えて真の平和を取り戻すべく、諸悪の根元に立ち向かいます。

ラストダンジョンだけあって、今までのどのダンジョンよりもフロア数が多く、1フロアの広さ・複雑さも甚大です。出現するモンスターも強敵ばかりで、宝箱からもボス級モンスターが出現するため、随所でセーブしながら進んだ方が無難です。いつでも「テレポ」を使えるようにしておきましょう。

訪れるタイミング

入手アイテム

アイテム名 階層 入手場所・入手方法
エーテル 2F 北東の行き止まりの宝箱
エリクサー 3F 中央の行き止まりの宝箱
げんじのこて 5F 北西の区画の宝箱(モンスター出現*1
マサムネ 5F 隠し部屋の宝箱
げんじのかぶと 5F 中央の行き止まりの宝箱(モンスター出現*2
げんじのよろい 6F 北東の行き止まりの宝箱(モンスター出現*3
リボン 6F 中央の通路の宝箱(モンスター出現*4
けんじゃのちえ 7F 中央の宝箱
ヘルファイヤー 8F 南東の行き止まりの宝箱
りゅうさんのビン 8F 北西の曲がり角の宝箱

出現モンスター

通常エンカウント

モンスター名 ランク HP 種族 属性有効度
ビーストデーモン 7 1000 魔道
あくまのはな 6 1140 -
ウルフデビル 7 870 魔道
モルボルグレート 6 1290 重量級
アイスリザード 6 1000 重量級・ドラゴン
ラウンドウォーム 7 2500 浮遊・魔道・重量級
マンティスデビル 7 1290 魔道
デスライダー 6 1290 魔道
ミスリルゴーレム 7 2000 魔道
ボム 5 640 浮遊
クアール 6 1000 -
ラミア 6 1000 魔道
ラミアクィーン 7 1290 魔道
ファイアギガース 7 1800 巨人
アイスギガース 7 2000 巨人
サンダーギガース 7 2500 巨人
キングベヒーモス 7 5000 重量級
ブルードラゴン 7 3500 浮遊・ドラゴン
レッドドラゴン 7 5000 浮遊・ドラゴン
テツキョジン 7 3500 魔道

宝箱から出現

モンスター名 ランク HP 種族 属性有効度
ゾンビボーゲン 7 2500 アンデッド
ティアマット 7 5000 浮遊・ドラゴン
ベルゼブル 7 5000 浮遊・魔道・重量級
アスタロート 7 7000 浮遊・魔道・重量級

イベント戦闘

モンスター名 ランク HP 種族 属性有効度
こうてい:2 1 15000 浮遊・重量級

攻略チャート

ジェイドのワープゾーンに乗った後

  1. 10Fでこうていを倒す → エンディング

攻略ポイント

強敵との戦い方

パンデモニウムに出現するモンスターの中でも特に注意すべきは、攻撃力の高いデスライダー、即死の追加効果を持つクアール、そして出現率は低いが最高の攻撃回数を持つテツキョジンです。いずれも物理攻撃が元凶なので、回避率が低ければ「ブリンク」で高めて戦いましょう。これら以外に宝箱から出現するボス級モンスターもいるので、該当する宝箱を開ける前にはセーブを忘れずに。

各フロアの進み方

パンデモニウムのフロア間の移動は主にワープゾーンで行います。ワープ後も後戻りはできますが、フロアのつながりを把握しにくいのが難点です。

1F

中央の階段まで分かれ道はなく、宝箱もありません。南側の通路には入り口のようなものが多数ありますが、実際にはすべて行き止まりなので、入る必要はありません。

2F

宝箱は「エーテル」の入ったものが1つあるのみで、このフロアもワープゾーンまでほぼ一本道です。

3F

階段と階段の間の通路からスタートします。いったん南へ進めば「エリクサー」を入手できます。正規ルートは北の階段を上がって右方向です。L字型の行き止まりには隠し通路があり、ここを通ると南東のワープゾーンまでショートカットできます。

4F

前方に4つの入り口があります。左からA、B、C、Dとすると、AとBは5Fへ、CとDは6Fへ通じています。正規ルートはCですが、A、B、Dでは強力な装備品を入手できるので、すべて通ってから正規ルートへ進んだ方がよいでしょう。おすすめは、A → B → D → C の順に入ることです。

5F(左側)

4FのA(左端)の入り口から入ります。左奥の部屋の宝箱から「げんじのこて」を入手できます。同時に出現するゾンビボーゲンはさほど強敵ではないでしょう。さらに右端の部屋(柱が1本だけあるところ)まで進み、右の壁の隠し通路を通ると、小部屋の宝箱から「マサムネ」を入手できます。「エクスカリバー」をもはるかに凌ぐ最強の剣なので、ラスボスとの戦いに備えて必ず入手しておきましょう。

5F(右側)

4FのB(左から2番目)の入り口から入ります。最初の太い階段を上がったところの左の壁に隠し通路があり、ここを通るとショートカットできます。宝箱からは「げんじのかぶと」を入手できますが、同時にティアマットが出現するので、「バーサク」の用意をして挑みましょう。

6F(右側)

4FのD(右端)の入り口から入ります。右奥の宝箱まで一本道で隠し通路もありません。宝箱からは「げんじのよろい」を入手できますが、同時にベルゼブルが出現します。やはり弱点属性がないモンスターなので、「バーサク」が必須でしょう。

6F(左側)

4FのC(右から2番目)の入り口から入ります。ここだけが皇帝のいるフロアへ通じています。2つめの階段を上がったところの左の壁に隠し通路があり、「リボン」の入った宝箱までショートカットできます。宝箱から出現するアスタロートは強敵なので要注意。宝箱の左側の壁にも隠し通路があり、南西のワープゾーンまでショートカットできます(ワープゾーンの右の壁にも隠し通路あり)。ワープゾーンを通ると、いったん4Fの上段に出ます。そこからさらにワープゾーンを通ると7Fへ移動します。

7F

中央付近から時計回りに進むフロア。途中に「けんじゃのちえ」が入った宝箱があるだけで、分かれ道や隠し通路はありません。

8F

南西からスタートして北東のワープゾーンを目指します。北西と南東の隅に宝箱があるものの、入っているアイテム(りゅうさんのビン、ヘルファイヤー)はあまり役立つものではありません。

9F

柱が等間隔にいくつも立っている広大なフロア。スタート地点はほぼ中央で、ワープゾーンは南西の隅にあり、他の場所には何もありません。まず南へ進んで壁にぶつかったら西へ進めばワープゾーンが見えてきます。

10F

皇帝の潜むフロアであり、これまでとは様相が異なります。広大なフロアですが、まっすぐ北へ進めば、パラメキア城で見た皇帝が居座っています。フロアの隅へ行っても何もないので、寄り道せずに皇帝の玉座まで行きましょう。こうていを倒すとフリオニールたちは自動的にフィン城へ帰還し、世界に真の平和が訪れてエンディングとなります。

クリア後のセーブについて
エンディングを見た後にセーブ画面が表示されます。ここでセーブしたデータには "CLEAR" のマークが付き、ロードするとジェイドの入り口から再開します。パーティのステータスなどは皇帝を倒した直後のものになっていますが、皇帝は復活しているので、クリア後のセーブデータでもラスボスと戦うことができます。また、タイトル画面に "Soul of Re-birth" というメニューが追加され、ここからクリアデータを読み込めば、外伝の「ソウル・オブ・リバース」をプレイすることができます。