ファイナルファンタジー3
完全攻略
DS/PSP/iOS/Android版対応

くらやみのくも / 図鑑No.225

基本データ

ステータス

LV HP 重量 体力 素早 知性 精神 攻撃 防御 魔防
60 120000 6 51 35 31 45 35 120 55 1

報酬

経験値 ギル ドロップ記号 ドロップ率
99999 70000 - -

属性・状態異常の有効率

武器属性
  • 格闘
  • 打撃
  • 斬撃
  • 突撃
攻撃属性
  • 吸収
  • 回復
  • 暗黒
状態異常
  • マヒ
  • 眠り
  • 混乱
  • 暗闇
  • 沈黙
  • こびと
  • カエル
  • 石化
  • 即死
  • 瀕死

特性

行動

戦う場所

攻略法

FF3のラスボス。氾濫した闇の力の化身。ザンデを倒した直後の戦闘では無敵状態のため、まったく歯が立たずに全滅してしまいますが、闇の4戦士の封印を解いた後ならばまともに戦うことができます。2本の触手()とともに出現し、それぞれが独自の攻撃を仕掛けてきます。本体が使う「はどうほう」は全体に大ダメージを与えてきます。

「はどうほう」の使用頻度

くらやみのくもはHPが80%(96000)以下になると「はどうほう」を使うようになり、HPが30%(36000)以下になると2回行動のうち必ず1回は「はどうほう」を使います。戦闘開始直後は必ず2回とも物理攻撃してきます。

左の触手を先に倒す

「いかずち」と「はどうほう」を連続で受けると、それだけで全滅する危険性があるので、「いかずち」を使う左の触手は必ず先に倒しておきましょう。上述のとおり、戦闘開始直後のくらやみのくもは「はどうほう」を使わないので、触手を集中攻撃して倒すのは難しくありません。

左右の触手に有効な攻撃方法

左の触手は魔法攻撃を無効化、右の触手は物理攻撃を無効化しますが、「ちけい」「あんこく」「なげる」(それぞれ風水師、魔剣士、忍者のコマンド)、および吟遊詩人の「はめつのうた」ならば左右どちらの触手にもダメージを与えられます。ただし、「ちけい」は効果も対象も一定せず不安定、「あんこく」と「はめつのうた」は本体を攻撃して「はどうほう」のスイッチを入れてしまうため、安全に使えるのは「なげる」だけでしょう。右の触手は無理に倒す必要はないので、これらの攻撃方法に頼らなくても、左の触手を物理攻撃で倒せば十分です。少しでも早く倒したいなら忍者が「しゅりけん」を投げるのがおすすめです。

「エリクサー」が命綱

左の触手を倒せば、敵が使ってくる全体攻撃は「はどうほう」だけとなります。しかし、それでも回復役の素早さが災いして、「はどうほう」を受けた後に「ケアルガ」が使えず、次のターンで先に「はどうほう」を受けて全滅してしまう可能性もあります。回復役の行動順序が一定しない場合は、確実に先手を取れるキャラが「エリクサー」を使い、全滅だけは防げるようにしましょう。