ファイナルファンタジー3
完全攻略
DS/PSP/iOS/Android版対応

シーフ

ジョブ概要

入手タイミング
風のクリスタル(封印の洞窟クリア時)
ジョブ特性
カギあけ
オリジナルコマンド
ぬすむ、とんずら
主な武器
短剣投擲武器
主な防具
小手

ジョブ特性詳細

カギあけ
パーティの先頭にいると、「まほうのカギ」なしでも鍵のかかった扉を開けられる。

オリジナルコマンド詳細

ぬすむ
敵が落とすアイテムのうち、ランク1~4のアイテムを一定確率で盗む。詳細はドロップテーブルを参照。
とんずら
戦闘から逃走する。シーフのレベルと熟練度が高いほど、また出現している敵の最高レベルが低いほど成功しやすい。「にげる」と違って逃走失敗時に敵から受けるダメージが2倍になることはない。

レベル別ステータス

LV 能力値 最大MP
素早 体力 知性 精神 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
5 7 7 7 6 5 - - - - - - - -
10 10 11 10 9 9 - - - - - - - -
15 13 16 13 12 11 - - - - - - - -
20 16 20 16 14 12 - - - - - - - -
25 19 25 19 16 14 - - - - - - - -
30 22 30 22 18 15 - - - - - - - -
35 25 35 25 20 17 - - - - - - - -
40 28 40 28 22 19 - - - - - - - -
45 31 45 31 24 20 - - - - - - - -
50 34 50 34 26 22 - - - - - - - -
LV 能力値 最大MP
素早 体力 知性 精神 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
55 37 55 37 27 24 - - - - - - - -
60 40 60 40 29 25 - - - - - - - -
65 43 65 43 31 27 - - - - - - - -
70 46 70 46 33 29 - - - - - - - -
75 49 75 49 35 30 - - - - - - - -
80 52 80 52 37 32 - - - - - - - -
85 55 85 55 39 33 - - - - - - - -
90 58 90 58 41 35 - - - - - - - -
95 61 95 61 43 37 - - - - - - - -
99 63 99 63 45 38 - - - - - - - -

使いどころ

シーフは序盤から使用可能なジョブでありながら、すべてのジョブの中で最も高い素早さを持ち、さらに「ぬすむ」「カギあけ」といった、他のジョブでは決して真似できない重要な特殊能力を持ちます。一部の敵からしか入手できないアイテムを盗むこともできるので、アイテムコレクターにとっては最重要なジョブと言えるでしょう。戦闘能力に関しても、序盤こそ武器・防具が貧弱で苦戦しがちですが、中盤以降は第一線で戦える戦士タイプとして活躍できます。

早く強くなれる

シーフは1回の行動で得られるジョブ経験値が高く、しかも素早さが高いのでターンの最初に行動しやすく、熟練度が非常に上がりやすいジョブです。このメリットが序盤の攻撃力・防御力の低さもカバーしてくれるでしょう。装備できる武器は短剣と投擲武器のみですが、短剣の中には素早さのボーナスを持つものが多いので、ヒット数も増え、結果的に与えるダメージは大きくなります。序盤から常にシーフを使っていけば、早い時期から戦士並みの物理攻撃力を発揮するようになります。

強力な武器を確実に入手する

シーフの転機はノーチラス入手後、海底洞窟で「エアーナイフ」、時の神殿で「ベヒーモスナイフ」を入手した時に訪れます。この2つの武器はそれまでの短剣や投擲武器よりも格段に攻撃力が高く、「エアーナイフ」は風属性の弱点も突ける強力な武器です。それまでシーフの熟練度を上げてきたのであれば、「エアーナイフ」+「ベヒーモスナイフ」で非常に威力の高い攻撃力が可能になり、戦士系ジョブも顔負けの物理ファイターになれます。

「とんずら」で安全に逃げる

「とんずら」コマンドを使えば敵から逃げることができますが、逃走の成功率は「にげる」と大差ありません。ただし、「とんずら」は失敗しても敵から受けるダメージが増えることはないので、ペナルティのない「にげる」と捉えることができます。強い敵から安全に逃げたい時などに活用するとよいでしょう。ただし、「とんずら」で逃げた場合もやり込みデータの逃走回数にカウントされるので注意。

敵が持っているレアアイテムを入手できる

「ぬすむ」コマンドを使えば、戦闘中に敵が持っているアイテムを入手することができます。特にドラゴンの住む山でラストバードから「フェニックスのお」を盗めるメリットは大きく、「フェニックスのお」を柄果たしてしまった場合に利用できます。また、終盤の3色ドラゴン(イエロードラゴングリーンドラゴンレッドドラゴン)は強敵ですが、戦闘中に「エリクサー」を盗めば、勝利後に入手できるものと合わせて2つの「エリクサー」を入手することが可能です。

敵からしか盗めないアイテムもある

アイテムコレクターにとって見逃せない武器「グングニル」は、オーディーンから入手するしかない期間限定アイテムです。これを盗むためにはシーフの熟練度が71以上必要なので、入手したい場合は、序盤からシーフを使って熟練度を着実に上げておきましょう。

シーフを先頭にして鍵を開ける

アーガス城、ゴールドルの館、時の神殿には鍵のかかった扉があり、通常は消費アイテムの「まほうのカギ」を使わないと開けられませんが、シーフをパーティの先頭にすれば、アイテムを使わずに開けることができます。特にアーガス城へ行けるようになる時点では「まほうのカギ」がまだ手に入らないので、シーフの「カギあけ」の能力は非常に便利です。普段シーフを使っていない場合でも、鍵のかかった扉を目の前にした時だけは、一時的にシーフにジョブチェンジしてアイテムの消費を避けましょう。