ファイナルファンタジー4
完全攻略
DS/iOS/Android版対応

ゴルベーザ / 図鑑No.174

基本データ

ステータス

LV HP 種族 経験値 ギル
38 9999 - 40000 11000
体力 素早 知性 精神 攻撃 命中 防御 回避 魔防 魔回
46 44 30 28 34 44 115 200 10 22 15

属性・状態異常の有効率

攻撃属性
状態異常
  • 暗闇
  • 眠り
  • マヒ
  • 混乱
  • 沈黙
  • 呪い
  • こびと
  • カエル
  • ブタ
  • 徐々に石化
  • 石化
  • 瀕死
  • デス
  • バーサク
  • ストップ
  • スロウ
  • スリップ

行動

戦利品

戦う場所

攻略法

ドワーフ城の闇のクリスタルの前で戦うゴルベーザ。セシルたちが戦闘画面でゴルベーザと戦うのは、テラとの一騎打ちを除けば、これが最初で最後となります。最初はゴルベーザの魔力によって全員が動きを封じられ、召喚された黒竜の「黒い牙」によって、セシル以外の3人は必ず戦闘不能になってしまいます。その直後にリディアが参戦して本バトルとなりますが、3人は戦闘不能になったままなので、非常に不利な状況から再戦が始まります。

リディア参戦までの下準備

この戦闘はリディアが参戦してからが本番ですが、それまでの短い時間に以下のような準備をしておくことが大切です。あらかじめカインが「ジャンプ」しておくと、カインが着地するまで黒竜が出現しないため、準備時間を長くすることができます。

セシルを回復しておく
戦闘開始時にセシルが戦闘不能になっていた場合、そのまま黒竜が出現すると即ゲームオーバーになってしまいます。必ず復活させてHPも完全回復し、MPも高い状態に保っておくこと。
「スロウ」を使っておく
ゴルベーザにはほとんどの状態異常が効きませんが、「スロウ」は有効です。あらかじめゴルベーザに「スロウ」を使っておけば、リディア参戦後の回復がしやすくなります。
武器をチェック
ゴルベーザは「バリアチェンジ」すると、弱点属性以外はすべて吸収属性になります。ヤンの両手の装備が異なる属性を持っている(「ほのおのつめ」+「いかずちのつめ」など)と、攻撃時に必ず吸収されてしまうので、その場合は装備を変えておきましょう。「じこくのつめ」+「ようせいのつめ」ならば両方とも無属性なので、「バリアチェンジ」の影響を受けずに攻撃できます。ヤンだけでなく、セシルも「フレイムソード」を装備している場合は「バリアチェンジ」に注意しましょう。
聖属性で攻撃しない
戦闘開始時のゴルベーザは聖属性が弱点ですが、聖属性(セシルの「でんせつのつるぎ」など)で攻撃すると、ゴルベーザは即座に「バリアチェンジ」します。すると、リディアが参戦と同時に使う「ドラゴン」のダメージが吸収されてしまうため、大きな損害を被ることになります。ゴルベーザを聖属性で攻撃するのは避けましょう。

リディア参戦後の戦略

セシルとリディア以外の3人が戦闘不能になっているため、まずは戦況を立て直す必要があります。仲間を復活させる時はすぐに回復も行えるように、セシルが「ケアルラ」を味方全体で選択し、発動までの待ち時間でリディアが「フェニックスのお」を使うのが安全です。ただし、スマホ版ではこの操作は難しいので、「フェニックスのお」を使った直後に「ケアルラ」を選んで使ってもよいでしょう。3人とも復活できればベストですが、以下のように必要なメンバーだけで勝利することも可能です。

リディア+セシル+ローザ

カインとヤンは戦闘不能のままで、ローザだけを復活させて戦います。ローザはひたすら「ケアルラ」または「いのり」で回復、セシルは「ライブラ」または「かいじゅうずかん」でゴルベーザの弱点属性を調べて、リディアがその属性の魔法で攻撃します。弱点属性を調べるのが面倒ならば、セシルの物理攻撃(もちろん無属性の武器で)+リディアの「バイオ」や「ドレイン」で攻撃するのも手です。必要に応じて「エーテル」でMPを回復しながら戦えば勝利できるでしょう。

リディア+セシル+ローザ+ヤン

ローザとヤンを復活させて戦います。ヤンは上述の「じこくのつめ」+「ようせいのつめ」を装備すれば、「バリアチェンジ」に関係なく安定してダメージを与えられます。あえてどちらかを属性付きの爪に変更し、弱点属性を狙うという手もあります。

「黒い牙」を回避する方法(2周目以降)

黒竜の「黒い牙」は1周目は回避不可能ですが、2周目以降ならば「アダマンアーマー」を装備しておくことで即死を無効化することができます。これでセシルとリディア以外のメンバーも戦闘不能にならずに本バトルを開始できます。