バブイルの巨人
止めてみせる…青き星に生きる…
すべての命のため…
クリスタルの力によって解き放たれた破壊兵器。青き星を侵略するゼムスの思念の顕現。これまでに出会った仲間が総動員で反撃している間、セシルたちは制御システムを破壊するために自ら巨人内部へ進入します。まさに世界の命運をかけた戦い……。カインは無事なのか……、そしてゴルベーザの口から語られる衝撃の真実とは……?
このダンジョンはクリアするまで脱出できず、クリア後は二度と入れなくなります。最後のフロア(巨人制御装置)へ入る前にマップを完成させておきましょう。また、ここでしか戦えないモンスターが5種類いるので、モンスター図鑑完成を目指す場合は要チェックです。
訪れるタイミング
- 月の民の館でフースーヤが加入した後
入手アイテム
通常入手
アイテム名 | フロア | 入手場所・入手方法 |
---|---|---|
ふうましゅりけん | 巨人の胸 | 2つめの橋右の宝箱 |
ハイポーション | 巨人の胸 | 3つめの橋左の宝箱 |
エーテル | 巨人の胸 | 3つめの橋右の宝箱 |
よいちのや | 巨人の胸 | 北東の行き止まりの宝箱 |
アラーム | 巨人の胸 | 中央の宝箱 |
ぎんのリンゴ | 巨人の腹 | 中央の行き止まりの宝箱 |
ソーマのしずく | 巨人の腹 | 北東の行き止まりの宝箱 |
エリクサー | 巨人内部通路 | 中央の宝箱 |
マップ踏破で入手
出現モンスター
通常エンカウント
モンスター名 | HP | 種族 | 弱点 属性 |
注意すべき攻撃・特徴 |
---|---|---|---|---|
機械兵 | 9800 | マシーン | 雷 | - |
機械砲 | 6000 | マシーン | 雷 | ビーム |
機械竜 | 18000 | ドラゴン マシーン |
雷 | ほのお |
巨人兵 | 23000 | 巨人 マシーン |
雷 | 攻撃力が高い、電磁場 |
サーチャー | 9350 | マシーン | 雷 | 警報、ビーム |
鉄騎兵 | 9999 | マシーン | 雷 | - |
イベント戦闘
モンスター名 | HP | 種族 | 弱点 属性 |
注意すべき攻撃・特徴 |
---|---|---|---|---|
四天王 (スカルミリョーネ) |
25000 | アンデッド | 火 | のろい、のろいのうた、ガス |
四天王 (カイナッツォ) |
25000 | - | 氷 | スロウ、スリプル、つなみ |
四天王 (バルバリシア) |
25000 | - | - | かみなり、ミールストーム |
四天王 (ルビカンテ) |
25000 | - | 氷水 | かえんりゅう |
制御システム | 30000 | マシーン | 雷 | 物体199 |
防衛システム | 12000 | マシーン | - | かいふく |
迎撃システム | 12000 | マシーン | - | 透過レーザー |
ゲリュオン | 200000 | - | - | かえんりゅう、つなみ |
ショップ
道具屋
アイテム名 | 主な効果 | 値段 |
---|---|---|
ポーション | HPを100回復 | 30 |
ハイポーション | HPを500回復 | 150 |
フェニックスのお | 戦闘不能を回復+HPを10%回復 | 100 |
コテージ | セーブできる場所でHP・MP・状態異常を完全回復 | 500 |
しゅりけん | 攻撃力+50、「なげる」専用 | 650 |
ボムのみぎうで | 「ファイラ」の効果 | 1200 |
かみがみのいかり | 「サンダラ」の効果 | 1200 |
ほっきょくのかぜ | 「ブリザラ」の効果 | 1200 |
攻略チャート
月の民の館でフースーヤが加入した後
※池の近くにいるクルーヤと話し、セシリアがいる部屋へ戻る。
攻略ポイント
雷属性で強敵たちと戦う
バブイルの巨人には金属製のモンスターばかりが出現し、いずれも雷属性を弱点としています。フースーヤは「サンダガ」、リディアも「サンダガ」か「ラムウ」を使えば、まとめて大ダメージを与えることができます。エッジも状況次第では「らいじん」を使うとよいでしょう。弱点属性を突かないと、モンスターたちの猛攻に負けてしまうことが多いので、魔法を積極的に使った方が無難です。ただし、セーブポイントまでにMPが尽きると危険なので、「エーテル」が不足しているなら、ローザの「いのり」をこまめに使っていきましょう。
期間限定のモンスターを倒しておく
バブイルの巨人に出現する6種類のモンスターのうち、巨人兵を除く5種類は他の場所には出現しません。モンスター図鑑を完成させたい場合は、このダンジョンをクリアするまでに5種類とも倒しておきましょう。巨人兵についても、他に出現するのは月の地下渓谷の宝箱に潜む1体のみなので、倒した数を稼ぎたい場合は、このダンジョンで戦うしかありません。
フロアを進む前にマップと宝箱を確認
バブイルの巨人では、それぞれのフロアに細かい分岐点はあるものの、次のフロアへ進む昇降装置は各フロアに1つしかありません。したがって、昇降装置に乗る前にそのフロアのマップを完成させ、宝箱もすべて入手しておきましょう。
セーブポイントの直後にボス戦
巨人内部の通路を奥まで進むと、セーブポイントと道具屋(ネミングウェイの姿をした人物)があります。道具屋では「フェニックスのお」と「コテージ」は不足していたら購入しておきましょう。「しゅりけん」もボス戦で役立ちます。なお、直後のフロアではボス戦(四天王)がありますが、戦闘前にHP・MP・ステータスが完全回復するので、セーブポイントで「テント」や「コテージ」を使う必要はありません。ただし、最終フロアでのボス戦(制御システム)では回復しないので、いったんセーブポイントまで戻って回復するのが無難です。
フースーヤの装備を外しておく
制御システムに勝利するとフースーヤが離脱します。制御システム戦では、迎撃システムさえ早急に倒せば勝利したも同然なので、フースーヤの装備をあらかじめすべて外しても十分勝機はあります。なお、再び月の民の館を訪れた時にフースーヤのデカントアイテムを最大3個(せいしんは、まほうぜんたいか、フェニックス)入手できます。「まほうぜんたいか」が欲しければ1個、「フェニックス」も欲しければ2個のデカントアビリティをフースーヤに付けておく必要があります。
隠しボスが出現(2周目以降)
2周目以降で四天王を倒した後にそのフロアの中央の床を調べると、隠しボスのゲリュオンと戦うことができます。ゲリュオンはラスボスをも大きく上回る難敵なので、バブイルの巨人をクリアできる程度のレベルでは勝ち目はありません。「アダマンアーマー」や「リボン」などの強力な装備品を複数入手している場合でもない限り、無視して進んだ方がよいでしょう。ここでゲリュオンを倒さなくても、バブイルの巨人クリア後に試練の山の山頂の石板を調べればゲリュオンと戦えます。