ファイナルファンタジー6
完全攻略
GBA/iOS/Android版対応

魔列車

※ここではダンジョンとしての魔列車を解説しています。モンスターとしての魔列車はこちら

迷いの森から入る列車型ダンジョン。死者の魂を霊界に送り届ける列車だけあり、アンデッド系モンスターの巣窟になっています。長いダンジョンですがセーブポイントは3箇所もあり、途中に全回復できる場所もあるので、難易度はそう高くありません。

列車だけあって横が進行方向です。途中の扉に入りながら進んでいれば、宝箱の取り逃がしなどの心配は少なくなります。クリアすると二度と入れなくなるので、すべての宝箱とモンスターをチェックしてからボス戦に挑みましょう。

訪れるタイミング

入手アイテム

アイテム名 入手場所
テント 1両目・車掌室の机の左の床
イヤリング 7両目・食堂車に左から入ったところの宝箱
テント 8両目・客室(左)の床
ハイパーリスト 9両目・客室の宝箱(ぼうれいを倒すと入手)
フェニックスのお 9両目・客室の宝箱
スナイパーアイ 9両目・客室の宝箱
フェニックスのお 9両目・客室の宝箱

ショップ

道具屋

アイテム名 種別 主な効果 値段
ポーション 消費アイテム HPを50回復 50
ハイポーション 消費アイテム HPを250回復 300
どくけし 消費アイテム 毒状態を回復 50
イエローチェリー 消費アイテム カッパ状態を回復 150
フェニックスのお 消費アイテム 戦闘不能状態を回復 500
ねぶくろ 消費アイテム 1人を完全回復 500
しゅりけん 消費アイテム 「なげる」でダメージ 30

要注意モンスター

ボム
強力な「かえん」を使ってくるだけでなく、攻撃を加えると「じばく」することがあります。HPは高くないので早めに倒してしまいたい敵。

攻略チャート

崩壊前迷いの森を抜けた後

  1. 列車の扉から中へ入る → 列車が動き出す
  2. 4両目の車両に入る → 入口に幽霊が出現
  3. 出現した幽霊に話しかける → ゴーストとバトル
  4. 外に出る → 幽霊の大群に囲まれる
  5. はしごを登り、左端まで進む → ジャンプして6両目に着地
  6. 車両に入って壁のスイッチを操作する → 5両目までが切り離される
  7. もう一度車両に入って壁のスイッチを操作する → 壁が開く
  8. 11両目(先頭車両)に入り、左と右のスイッチだけ操作する
  9. 車両を出て煙突右のスイッチを調べる → 魔列車とバトル
  10. ホームでしばらく待つ → 自動的にフィールドに出る
  11. バレンの滝へ行く

攻略ポイント

シャドウが離脱しない

魔列車のダンジョン内ではバトル後にシャドウが離脱することはありません。戦力を失う心配がないので思う存分戦いましょう。

仲間になる幽霊

車両内を徘徊する幽霊は、話しかけるとバトルになるものが多数ですが、中には道具屋をやっている幽霊や仲間になる幽霊もいます。道具屋ではハイポーションやフェニックスの尾も売っているので、必要に応じて買っておきましょう。

幽霊を仲間にするとマッシュたちと一緒に戦ってくれます。パーティにシャドウがいる場合は1体まで、シャドウがいない場合は2体まで仲間にできます。ただし2体目は戦力が弱くなっています。幽霊の「とりつく」コマンドを使えば敵を一撃で倒せますが、幽霊自身もいなくなってしまいます。戦力を維持したいのならば「たたかう」で攻撃しましょう。また、幽霊はバトル中にポーションなどを使っても回復できませんが、移動中ならば回復することができます。

幽霊は「とりつき」以外に、戦闘不能になった場合や10両目まで進んだ時にも離脱します。

まずは右端の車両でセーブする

進行方向(正規ルート)は左ですが、列車に乗ったらまず右に進み、最後尾の車両の中に入りましょう。ここにセーブポイントがあり、また左奥の床を調べるとテントを入手できます。右奥のスイッチを調べるとカイエンのちょっとしたイベントが起こり、机の時刻表を調べると魔列車について情報が得られます。どちらも必須のイベントではありません。

6両目に進むと戻れない

6両目でスイッチを操作すると5両目以前は切り離され、二度と戻れなくなります。それまでに宝箱や限定モンスターなどはないので、安心して先へ進むことができます。

オーバーソウルを倒しておく

魔列車に出現するモンスターのうち、オーバーソウルは6両目(2つめのセーブポイントがある車両)にしか出現しません。SFC/PS版ではここでしか戦えないモンスターなので、ガウの「あばれる」を完成させたいのならば必ず戦っておくこと。GBA/スマホ版では魂の祠でも出現します。

食堂車で全回復できる

7両目は食堂車になっていて、中央の椅子に座ると幽霊たちが食事を出してくれます。食べればHP・MP・状態異常が全回復するので遠慮なく利用しましょう。ちなみに2回目以降の食事は先頭のキャラによってセリフが変わります。左側に2体いる幽霊は道をあけてくれないので、いったん食堂車から出て外のマップを左に進む必要があります。食堂車に左から入れば宝箱(イヤリング)が手に入るので取り忘れずに。

ジークフリード見参!

8両目の客室(右)の宝箱を開けようとすると、ジークフリードと名乗る男が登場し、バトルになります。重厚な鎧を着ていながら軟弱な敵で、こちらの攻撃1回でほぼ倒せます。ただし宝箱の中身は奪われてしまい、取り返すことはできません。彼が何者であるのかは、崩壊後のコロシアムで明らかに……なるかもしれません。

客室の床にテントが落ちている

8両目の客室(左)では、左端の床(白いテーブルクロスの左上)を調べるとテントを入手できます。先頭車両手前のセーブポイントで休む時に使えるので拾っておきましょう。

宝箱から強敵出現

9両目の客室(左)には宝箱が4つ並んでいます。このうち左端の宝箱からは亡霊が出現します。エンカウントで出現するザコキャラよりも数段強めですが、ここでしか戦えない限定モンスターのため、モンスター図鑑コンプリートのためには必ず倒しておきましょう。全滅が心配ならばその先のセーブポイントまで進んで戻って来れば安心ですが、その場合は仲間になっていた幽霊は離脱してしまいます。実は幽霊の「とりつき」はこのバトルで真価を発揮するのです。

亡霊を倒して入手できるハイパーリストは、力を1.5倍に上げてくれる強力なアクセサリです。マッシュもカイエンも物理攻撃メインで戦うので、どちらが装備しても役立ちます。ボス戦も有利になるので忘れずに装備しておきましょう。

魔列車が襲ってくる

11両目(先頭車両)の中でスイッチを操作した後、外へ出て車両上部のスイッチを調べると、魔列車とのバトルになります。このバトルが始まってしまうと魔列車のダンジョン内を探索することはできなくなるので、宝箱の取り逃がしやモンスターの倒し忘れがないかチェックしておきましょう。

魔列車を倒すとカイエンが家族に最後の別れをするイベントが起こり、そのままホームで一定時間が経過すると迷いの森を抜けてフィールド上に出ます。次の目的地はバレンの滝です。