グランドドラゴン
基本データ
ステータス
種族 | LV | HP | MP | EXP | AP | ギル | たべる |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴン | 60 | 13206 | 2550 | 35208 | 3 | 2604 | レベル3デフレス |
属性・状態変化の有効率
- 属性
-
- 火
- 冷
- 雷
- 土
- 水
- 風
- 聖
- 闇
- 不利な状態
-
- 混乱
- バーサク
- ストップ
- 毒
- 睡眠
- スロウ
- ヒート
- フリーズ
- ミニマム
- 死の宣告
- 徐々に石化
- 石化
- 猛毒
- ウイルス
- 沈黙
- 暗闇
- 迷惑
- ゾンビ
- 戦闘不能
- 有利な状態
-
- リレイズ
- リジェネ
- ヘイスト
- レビテト
- シェル
- プロテス
- バニシュ
- リフレク
- 弱点
- 有効
- 半減
- 無効
- 吸収
行動
- ポイズンクロー(敵単体に物理ダメージ+毒)
- サンダガ(敵単体 or 敵全体)
- 猛毒ブレス(敵単体を猛毒状態にする)
戦利品
- ※「高」の確率は、盗:25%、落:37.5%。
- ※「低」の確率は、盗:6.25%、落:12.5%。
- ※「レア」の確率は、盗・落ともに約0.4%。
- ※「カード」の確率は、落:12.5%。
主な出現場所
- ポーポス高原
- セイクロブレス島
- ケーズデイル平野
攻略法
フィールドマップ上の3つの地域(いずれもシナリオ進行上は通らなくてもよい場所)に出現する巨大なドラゴン。非常に高い戦闘能力を持ち、まともに戦うと終盤のレベルでも十分強敵となるモンスターです。不用意に遭遇するとまず勝ち目はありませんが、倒せば高い経験値を取得できます。
「レベル5デス」で瞬殺
最も簡単な倒し方は、レベルが60であることを利用し、「レベル5デス」を使うことです。この青魔法を修得済みのクイナがいれば、迷わず使いましょう。
属性・状態変化への対策
上記の「レベル5デス」が使えない場合は、装備品やアビリティを使って各攻撃への守りを固めましょう。「サンダガ」のダメージは「さんごの指輪」で吸収し、「猛毒ブレス」や「ポイズンクロー」の毒効果はアビリティ「毒味の術」で無効化できます。その上で冷気属性の弱点を突いてダメージを与えましょう。
Disc1でも倒せる
いったんギザマルークの洞窟をクリアして、ヴブ砂漠に出現するニンフから青魔法「夜」を修得します。そして、クイナがアビリティ「眠らずの術」を装備し、あらかじめクイナのHPを1にしてからグランドドラゴンと遭遇します。「夜」でグランドドラゴンを睡眠状態にし、HP1の「リミットグローヴ」で9999ダメージを与えた上で「たべる」を実行すれば、確実に倒すことができます。