ファイナルファイト
完全攻略

STAGE4: INDUSTRIAL AREA

ステージ4は唐突にも熱い工場の中を進んでいくことになります。終盤は昇降機で上昇しながら敵と戦う映画のようなステージです。ボスのロレントは難敵であり、事実上のラスボスと言えるかもしれません。

エリア1

金網の床から噴き出す炎に触れると全ライフゲージの3分の1を失います。上のマップで火炎エリアAはジャンプで簡単によけられますが、B と C はジャンプでよけるのはかなり難しいと思います。

ここはよける練習をするよりも、炎に当たらない縦軸の位置を見つけたほうが賢明です。1人プレイのときは、スタート時から縦軸をずらさなければ火炎エリアB・Cの炎には当たりません。火炎地帯が終わるまでは方向キーを上下に入れないように進むと安全です。どうしても縦にずれてしまいがちな場合は、ジャンプ移動を利用すると便利です。もし縦軸がずれてしまった場合は、炎と炎の間に身が収まるようにうまく縦軸を合わせてください。炎をよけながら敵と戦うのは大変ですが、この安全地帯さえ押さえてしまえば、敵は自ら炎に当たって燃え尽きてくれるので楽勝です。

火炎エリアを抜けると比較的落ち着いた通路に出ますが、敵の攻撃はかなり激しくなります。まず最初のドラム缶は右にザコキャラが構えているにもかかわらず転がってきませんが、その奥にあるドラム缶は転がってくるので油断しないようにしましょう。さらにその先ではデブが突進してきたり、出口付近では赤ハリウッドも出現するので、不意打ちを受けやすいエリアです。いちばん右まで進んだら、壁を背に戦って挟み撃ちを避けるようにしましょう。

エリア2: ボス戦

昇降機で上昇していくマップです。1画面分しかありませんが、一定時間ごとにいろんな敵やアイテムが降ってきます。左側に見えるハシゴを登っているのがボスのロレントですが、最上部に到達するまで戦闘になりません。ただし、ザコキャラと戦っているさなかにグレネード弾を投げてくるので注意しましょう。

最初に降りてくるザコキャラは、アンドレ、オカマ、最弱×2、パンク野郎です。全体的にマップの右寄りに着地してくるので、右側にまとめてしまえば、さほど怖くないでしょう。もうしばらくすると、今度は、左から順にオカマ、アンドレ、オカマが降ってきます。とにかく早く倒してしまうことが重要です。

パイプや日本刀、ステーキなどのお助けアイテムも降ってきますが、まずは敵を画面端にまとめてタコ殴りにすることをおすすめします。なぜなら、その後でナイフ男が3体降ってくるからです。ナイフ男とアンドレ、オカマに囲まれたらノーミスクリアはまず無理でしょう。ナイフ男はナイフを地面に向けて降ってくるので、着地点にいるとダメージを受けます。

昇降機が最上階に着くと、いよいよロレントが襲いかかってきます。動きが非常に速く、うかつに近づくと棒で突かれたり投げられたりして非常に危険です。ロレントと距離をとり、床に落ちているナイフを投げて攻撃するといいでしょう。ナイフが尽きたら、ロレントの隙を狙って投げ技でダメージを与えていきましょう。ロレントの隙とは、下記の2つです。

いずれの跳び蹴りもこちらの位置に合わせて蹴ってきますが、タイミングよく縦軸をずらすことでかわせます。もしロレントに接近された場合は、大ダメージを受ける前にメガクラッシュを惜しみなく使ってください。

ロレントのライフが残り少なくなると、さらに動きが速くなってグレネード弾をまき散らすようになります。この状態になるとこちらのパンチやつかみはほとんど当たらなくなりますが、ロレントもグレネード弾以外の攻撃はしてこなくなるので、むしろ安全かもしれません。足元にグレネード弾が転がってきたらすぐに位置をずらし、先ほどまでとは逆にロレントに近づきましょう。ロレントの残りライフはわずかなので、2、3回投げれば倒せます。

ボーナスステージ(ガラス)

ステージ4をクリアするとガラス破壊のボーナスステージが始まります。20秒以内に通路内に吊されたガラスをすべて破壊すれば、前回と同様に、残り時間 × 500点 + ボーナス20000点 となります。縦軸をガラスの中心に合わせて殴れば一発で壊せますが、中心から少しずれると2回殴らないと壊せず、大きくずれると回転してまったく破壊できません。足元をガラスの影の真ん中に合わせて跳び蹴りすると効率よく破壊できます。

アーケード版では時間はたっぷりあるので、パーフェクトを出すのは難しくないでしょう。