ファイナルファイト
完全攻略

主人公キャラ

操作キャラクター解説

コーディ

さらわれたジェシカの恋人であり、本作品の主人公という設定です。攻撃力、移動速度ともに中くらいで平均的なキャラクターです。初見プレイの人はとりあえずコーディでプレイして間違いないでしょう。パンチは小振りで、うまくやれば相手を身動きできないようにはめることも可能です。投げ技は背負い投げと掴んだ状態で膝蹴り。メガクラッシュはその場でジャンプしながらダブルキックを演じます。目立った特徴はないものの、ナイフを投げずに刺して使うことができます。

技名 コマンド 概要
連続攻撃 A連打 ジャブ → ジャブ → ボディブロー → アッパーカット
跳び蹴り ジャンプ中に A 一撃ダウン
ニードロップ ジャンプ中に ↓+A ダウンはしないが、敵の動きを止めながら着地できる
膝蹴り 敵をつかんで A 最大3連続で敵にダメージを与える
背負い投げ 敵をつかんで [← or →] +A 敵を大きく飛ばす
メガクラッシュ
(ダブルキック)
A・B 同時押し 周りの敵をダウンさせるが、自分のライフも少し減る
ガイ

コーディの友人であり、忍術を得意とする忍者キャラ。攻撃力は低いが移動速度は速く、壁のあるところで三角跳びができるのが特徴です。パンチはやはり小振りのため、コーディと同様にパンチはめが可能。投げ技はコーディと同じく背負い投げと膝蹴り。全体的に見てコーディと大差は見られませんが、日本刀を持ったときにリーチが少し長くなるというメリットがあります。

技名 コマンド 概要
連続攻撃 A連打 裏拳 → 裏拳 → ボディブロー→ エルボー → 回し蹴り
跳び蹴り ジャンプ中に A 一撃ダウン
肘落とし ジャンプ中に ↓+A ダウンはしないが、敵の動きを止めながら着地できる
三角跳び ジャンプ中に壁で B 壁にぶつかったところから方向キーを反対に入れてジャンプすると三角跳びになる
膝蹴り 敵をつかんで A 最大3連続で敵にダメージを与える
背負い投げ 敵をつかんで [← or →] +A 敵を大きく飛ばす
メガクラッシュ
(旋風脚)
A・B 同時押し 周りの敵をダウンさせるが、自分のライフも少し減る
ハガー

フルネームはマイク・ハガー。さらわれたジェシカの父親であり、メトロシティの市長を務めています。攻撃力は高いが、移動速度は遅い重量級キャラ。元ストリートファイターで、投げ技が多く、破壊力も高いので爽快感を得たい人向け。パンチは大振りで、ボディブロー → ボディブロー → ハンマーナックルと力業です。

一方で隙が生じやすく、敵からの攻撃を最も受けやすいため、上級者向けキャラといえるでしょう。ただ、バックドロップやパイルドライバーなどの無敵技も使えるので、慣れているプレイヤーなら防御面でも優れたキャラかもしれません。また、通常攻撃は遅めですが、パイプや日本刀を持つと速く振れるのは大きなメリットです。

技名 コマンド 概要
連続攻撃 A連打 ボディブロー → ボディブロー → ハンマーナックル
跳び蹴り ジャンプ中に A 一撃ダウン
ボディプレス ジャンプ中に ↓+A 一撃ダウン
頭突き 敵をつかんで A 最大3連続で敵にダメージを与える
バックドロップ 敵をつかんで [← or →] +A 敵を後ろにダウンさせる
パイルドライバー 敵をつかんでジャンプ + A 移動しながら敵をダウンさせる
メガクラッシュ
(ダブルラリアット)
A・B 同時押し 周りの敵をダウンさせるが、自分のライフも少し減る

各キャラの戦法

コーディ、ガイの戦法

動きが速いコーディ、ガイは慎重に進みたい人などにおすすめのキャラです。特に投げ技は後ろにいる多くの敵を巻き添えにして一緒にダウンさせられるので、有効に使っていきましょう。

コーディならばナイフをうまく使えば敵をはめることが可能です。敵を画面端に追いつめて刺しまくるという地味に残虐なハメ方ですが、隙の少ないナイフ攻撃ならではのテクニックです。

少し難しいのですが連続攻撃から投げ技につなぐテクニックがあります。Aボタンを連打し、コーディならば4発目のアッパーカット、ガイならば5発目の回し蹴りが出る前に、方向キーを後ろに入れてAボタンは連打のままにしておくと、いきなり敵を投げることができます。この時に投げる対象は、それまで殴っていた敵になることが多いのですが、後ろに別の敵がいる場合はそれを投げることもあります。連続パンチ中に後ろに敵が寄ってきた時など、とっさに使えると役立つテクニックです。

ハガーの戦法

無防備になりがちなキャラですが、ハガーならではの無敵時間が発生する場面もあります。それはパイルドライバーやバックドロップをやっている最中と直後のわずかな時間。投げ技の最中はコーディやガイも無敵なのですが、この2人は投げ終わった後に無防備な隙が発生するのも事実。しかし、ハガーは投げ技の動作が完全に終わるまではもちろん、投げ終わった後の一瞬の時間も無敵なので、この点に限っては守りが固いキャラといえるでしょう。よって、ハガーで安全を重視して進む場合は、バックドロップの多用がおすすめです。

また、ハガーにも連続攻撃からバックドロップに持っていくテクニックが使えます。3発目のハンマーナックルが出る直前に方向キーを後ろ方向に入れれば、そこからいきなり敵をバックドロップで後ろに叩き落とすことができます。このテクニックはハガーで最も重宝するかもしれません。

ただ、ハガーの投げ技には無視できない弱点が2つあります。1つめは、敵をつかんでいる最中にその敵を落とすことがあるということ。2面のソドム戦でこれをやるとその瞬間に斬られます。敵を持ちながら移動できるハガー独自のメリットも、頼りすぎると痛い目に遭います。

2つめは、頭突きにしてもバックドロップにしてもパイルドライバーにしても、投げ技が終わった直後は別の敵をつかむことができないということ。コーディやガイは敵を投げ終わった直後もすぐに別の敵をつかんで投げることができますが、ハガーは1秒くらい充電時間が必要というわけです。この1秒間に敵をつかもうとしても逆に殴られるだけなので、パンチで攻撃しましょう。先ほどの連続攻撃からバックドロップを発動するテクを使えば、バックドロップ後にパンチが2発入るので、連続投げ技にはならずに安全にバックドロップを発動させることができます。