スーパーマリオRPG
完全攻略

クッパ城

見て分かるように、今日からこの城は
われら『カジオー軍団』のモノだ。

言わずと知れたクッパ大王の城。オープニングではピーチ姫をさらったクッパを懲らしめるため、マリオ1人で進入します。その後、異世界から襲来したカジオー軍団によってこの城は占領され、今作の敵はクッパをも超える存在であることが判明。マリオの旅はそこから始まります……。

城に巨大な剣が刺さった後は、道が分断されて、しばらく城へは近づけなくなります。再びこの城を訪れるのはストーリー終盤となります。

訪れるタイミング

入手アイテム

アイテム名 入手場所・入手方法
キノコ 暗闇の通路の宝箱
150コイン 隠し部屋の宝箱
キノコ 隠し部屋の宝箱
ケロケロドリンク アクションコースA-1の上段の宝箱
80コイン アクションコースA-2の空中
ふっかつドリンク アクションコースA-2の左側1つめの高台の宝箱
フラワー アクションコースA-2の右側1つめの高台の宝箱
ウルトラキノコ アクションコースA-2の左側2つめの高台の宝箱
こんぺいとう アクションコースA-2の右側2つめの高台の宝箱
フラワー アクションコースA-2の出口手前の高台の宝箱
フラワー アクションコースA-3の溶岩上の宝箱
フラワー アクションコースA-3の溶岩上の宝箱
ロイヤルシロップ アクションコースA-3の溶岩上の宝箱
かえんだま アクションコースA-3の溶岩上の宝箱
ふっかつドリンク アクションコースA-3の溶岩上の宝箱
ケロケロドリンク アクションコースA-3の出口前の宝箱
ソニックシンバル アクションコースAの最後の部屋の宝箱
30コイン アクションコースB-1の空中
びびりだま アクションコースB-1の宝箱
ロイヤルシロップ アクションコースB-1の宝箱
こおりだま アクションコースB-1の宝箱
こんぺいとう アクションコースB-1の宝箱
ウルトラキノコ アクションコースB-2の溶岩上の宝箱
レッドヨッシーエキス アクションコースB-2の溶岩上の宝箱
フラワー アクションコースB-2の溶岩上の宝箱
かえんだま アクションコースB-2の溶岩上の宝箱
ちょービンタグローブ アクションコースBの最後の部屋の宝箱
ドリルクロー バトルコースAの最後の部屋の宝箱
スターガン バトルコースBの最後の部屋の宝箱
こんぺいとう パズルコースAの最後の部屋の宝箱
こんぺいとう パズルコースBの最後の部屋の宝箱

出現モンスター

通常戦闘

※オープニングではノコへいのみ出現、終盤ではノコへい以外のモンスターが出現。

モンスター名 HP 弱点属性 注意すべき攻撃・特徴
ノコへい 10 - -
ノコへいレッド 180 - ビートアタック
パタパタダッシュ 95 -
ミラクリボー 132 - どくばり
ズドンマーク2 350 デスキラー
チャンコパタ 500 HPが高い
スターカーニィ 72 しゃぼんだま
オイスター 350 - ストーム

イベント戦闘

※バトルコースに出現するモンスターについてはこちらを参照。

モンスター名 HP 弱点属性 注意すべき攻撃・特徴
ノコへい 10 - -
クッパ ? - -
シャンデリワン 60 - -
ドッシー 500 いしつぶて、ほのおのかべ
カメザード 1600 - ばくはつ
ニセジャッキー 320 - しょうげきだん、しゅうしけん
キングボム 500 ジャンプ・火 ちょうじばく
ブーマー 2000 - つばめがえし、ばくはつ
カリバー 1800 - -
くち 800 - コロナ
みぎめ 500 ジャンプ・火 ダークスター、ばくはつ
ひだりめ 300 ジャンプ・火 どろのみず

ショップ&施設

クロコの店(前半)

アイテム名 種別 主な効果 値段
スーパーキノコ 道具 HPを80回復 20
メイプルシロップ 道具 FPを40回復 30
ふっかつドリンク 道具 戦闘不能を回復 5
リフレッシュオール 道具 味方全体の状態異常を回復 50
ファイアつなぎ 防具:マリオ 防御+42、魔法防御+21 90
ファイアパンツ 防具:マロ 防御+42、魔法防御+21 90
ファイアマント 防具:ジーノ 防御+30、魔法防御+15 90
ファイアシェル 防具:クッパ 防御+18、魔法防御+9 90
ファイアドレス 防具:ピーチ 防御+42、魔法防御+21 90

クロコの店(後半)

アイテム名 種別 主な効果 値段
スーパーキノコ 道具 HPを80回復 20
メイプルシロップ 道具 FPを40回復 30
ふっかつドリンク 道具 戦闘不能を回復 5
リフレッシュオール 道具 味方全体の状態異常を回復 50
ヒーローつなぎ 防具:マリオ 防御+48、魔法防御+24 100
プリンスパンツ 防具:マロ 防御+48、魔法防御+24 100
スターマント 防具:ジーノ 防御+36、魔法防御+18 100
ヒールシェル 防具:クッパ 防御+24、魔法防御+12 100
プリンセスドレス 防具:ピーチ 防御+48、魔法防御+24 100

攻略チャート

オープニング

  1. 2つめの扉の前でノコへい×4を倒す
  2. 4つめの部屋でクッパシャンデリワンと戦う → マリオの家へ移動

マリオの家でキノピオと初めて話した後

  1. カジオー軍団の話を聞く → 道が分断される
  2. マリオの家へ戻る

マシュマロの国でジュゲムバスに乗った後

  1. 6つの扉のうち4つをクリアする
  2. カメザードを倒す
  3. ブーマーを倒す
  4. カリバーを倒す → 武器世界へ移動

攻略ポイント(オープニング)

クッパの居場所まで一直線

オープニングでは道は一本限りで、マップを3つ移動するとクッパが現れます。途中、ノコへいに触れると戦闘になりますが、通常攻撃1回で倒せます。敵の攻撃を受けてもほぼ1ダメージしか受けません。マリオRPGを初めてプレイする人は、ここで戦闘のコマンド入力を練習するとよいでしょう。なお、通路を左右に往復しているノコへいは無視して進めますが、扉の前に現れるノコへい×4はイベント戦闘なので倒す必要があります。なお、いずれの戦闘でも経験値とコインは入手できません。

クッパ戦を終えてマリオの家へ

3つめのマップではバブルにぶつかることはないので、そのまま直進して大丈夫です。扉の前まで進むと、渡ってきた橋が崩れて戻れなくなりますが、途中にアイテムなどはないので、迷わず扉を開けてクッパ戦に入りましょう。この戦闘ではピーチ姫の助言どおりに行動すれば勝利できます。

攻略ポイント(終盤)

クッパを見て逃げ出すモンスター

終盤に訪れた時は、オープニングとはまったく異なるモンスターが城内を徘徊しています。この時、パーティにクッパがいると、下記のモンスターは1ターン目に必ず逃げ出します。

戦闘が面倒な場合はクッパがいると便利ですが、逃げた敵から経験値などはもらえないので、レベルやコインを稼ぎたい場合は、クッパを外すか1ターン目で先手を取って倒すようにしましょう。

暗闇の通路を進む

5つめのマップはマリオのごく近辺しか見えない暗闇の通路です。通路の横からモンスターが飛び出してくることがあるので、戦闘を避けたければ常に目を見張りながら進みましょう。このマップの分岐点はT字路が1箇所あるのみで、左に曲がれば宝箱からキノコを入手できます。右の出口を通れば、再び明るいマップになります。

クロコの店 その1

1つめのセーブブロックがあるマップまで進むと、クロコの店を利用できます。品揃えはヒノマート(バーレル火山)のアイテム屋と防具屋を合わせたようなもので、特に目新しいものはありません。回復アイテムが不足していれば補充しておきましょう。ファイアシリーズの防具はたとえヒノマートで買っていなくても、少し進めば最強の防具を買えるので、ここでは買わない方が得策です。

隠し部屋

1つめのセーブブロックがあるマップの左端の角になっているところに狭い通路があり、ここから隠し部屋へ入れます。宝箱が2つあり、「キノコ」と150コインを入手できます。

6つの扉

クロコの後ろの扉を開けると、6つの扉があるマップへ着きます。

6つの扉のルール
6つの扉のうち、2つはアクションコース、2つはバトルコース、2つはパズルコース。
どの扉がどのコースにつながっているかはランダムに決まる。
1つのコースをクリアすると6つの扉のマップへ戻ってくる。
4つのコースをクリアすれば先へ進める。残りの2コースはクッパ城を出るまで入れない。
扉を1つでも開けると後戻りできない。
どのコースがお得?

アクションコースとバトルコースの最後では、各キャラクターの最強の武器を入手できます。一方、パズルコースでは「こんぺいとう」しか入手できません。入手アイテムを重視するなら、パズルコース以外の4つのコースがおすすめです。バーチャルコンソール等でプレイしているなら、扉を開ける前にクイックセーブしておくと確実です。なお、いったんクッパ城をクリアして再び入れば、6つの扉は復活しているので、6コースすべてのアイテムを入手することが可能です。

6コースの内容

※アクションコース、バトルコース、パズルコースにはそれぞれ2種類ずつのコースがあるので、それらをA、Bと分類することにします。

アクションコース

アクションスキルを要求されます。Aコース、Bコースともに3つのマップを突破する必要があり、10回ミスする(溶岩に落ちる or ボムへいに触れる or タルにぶつかる)と、6つの扉のマップへ戻されてしまいます。その場合も入手したアイテムは持ち越せるので、クリアよりもアイテム回収を目的とする場合は、わざとミスするのも一案です。ただし、ミスするたびにコインを数枚失うことになるので注意。最後の部屋まで到達すると、Aコースでは「ソニックシンバル」、Bコースでは「ちょービンタグローブ」を入手できます。

マップ Aコース Bコース
1つめ 上下するボード 点滅する床
2つめ 鉄球とボムの通路 左右に動くボード
3つめ 回転ボード タルの転がる通路
A-1:上下するボード
天井が低い溶岩地帯を、上下するボードを飛び移りながら渡っていきます。次のボードが今のボードより少し低くなった時にダッシュジャンプするとうまく飛び移れます。ただし、最後のボードは上下の幅が長いので、気長にタイミングを計ること。最後のボードに乗ったら、扉を後回しにして、最上部の通路へ飛び渡れば、その先の宝箱から「ケロケロドリンク」を入手できます。その先のボス戦で役立てましょう。
A-2:鉄球とボムの通路
宝箱や出口はいずれも高い足場にあり、上がるには鉄球を踏み台にする必要があります。鉄球は乗ったまま動かせますが、その間は十字キーの操作が逆になります。ボムへいに当たるとミスになるので、うまくよけながら鉄球を動かしましょう。鉄球に乗った時にマリオが少しの間動けなくなるため、ボムへいが十分に遠くへ行っている時に乗った方が無難です。宝箱には強力なアイテムやフラワーが入っているので、なるべくすべて回収してから進みたいところです。右端の扉へは手前の足場からジャンプ、または鉄球の上から直接ジャンプしても入れます。
A-3:回転ボード
2枚1組のボードがあり、片方に乗るともう片方が周囲を回転します。ダッシュせずに歩きながらジャンプした方が安全に飛び移れます。宝箱を取る時は、宝箱の影とボードの影を合わせること。慌てず慎重に進めば特に難しいことはありません。
B-1:点滅する床
溶岩上の見えない床を渡っていきます。ノコへいがジャンプして着地した時は床が一瞬だけ見えるので、これを頼りに進むとよいでしょう。ノコへいがいなくなっても、マリオ自身がジャンプして着地すれば床が見えます。制限時間などはないので、冷静に進めばミスなくクリアできるマップです。貴重な「ロイヤルシロップ」と「こんぺいとう」を入手しておきましょう。なお、このマップのノコへいは触れても戦闘になりません。
B-2:左右に動くボード
左右に動くボードを飛び渡りながら溶岩上を進みます。マリオがジャンプしている時はボードの動きも止まるので、ボードどうしが近接した時に飛び移ると安全です。離れたボードへ飛び移る時は、軸がそろっていることを確認しましょう。宝箱を取る時は、自分が乗っているボードの影と宝箱の影が重なった時にジャンプすること。「レッドヨッシーエキス」はぜひ入手しましょう。
B-3:タルの転がる通路
転がってくるタルをよけながら段差を上がっていきます。各段の正方形の足場の手前が安全地帯になっていて、ここにくっついていればタルが当たることはありません。安全地帯でタルをやり過ごし、タルの間隔が空いた時に次の段へ進むとよいでしょう。最上部にいるドソキーユングに触れればクリアとなりますが、直前で出現したタルにぶつかってしまうことがあるため、最後はジャンプしながらドソキーユングに触れるようにしましょう。
バトルコース

ひたすら敵を倒して進むコース。一定間隔で並んでいる像の前まで進むと戦闘が始まります。戦闘は全部で12回こなす必要があり、避けることも逃げることもできません。途中に回復ポイントやセーブポイントはなく、宝箱なども最後の部屋以外には一切置かれていないので、FPを回復するアイテムを十分に持っておいた方が無難です。最後の部屋まで到達すると、Aコースでは「ドリルクロー」、Bコースでは「スターガン」を入手できます。

出現するモンスターは下表のように決まっています。ほとんどの戦闘では敵が多く出現するので、全体攻撃できる「スターのたまご」を持っておくと便利です。また、「あなたをこえたくて」や「かがやけるひのために」を装備していれば、取得経験値・コインが2倍になってお得です。

マップ Aコース Bコース
1つめ ノコへいレッド×4 ミラクリボー×5
  スターカーニィウニへい×3 チャンコパタパタパタダッシュ×2
  パクールズドンマーク2×3 テレサ×2+ロロ×2
  オイスターハイイヌドライ×2 ハイヘイホー×5
2つめ チューベェアリのゆうしゃ×2 パックンブルー×2+トンダリヤ×2
  スターカーニィゲッソー×3 ピチピチハイクララ×2
  8ビートレッド×4 ロロポピン×2
  バーレルコングレオンレッド×2 ヨロレイホーレイホー×2
3つめ ハイボムズドンマーク2×2 ボブル×3
  カロンゼット×4 ジュゲム×3
  メグメット×2+ルピー×2 ロクデナシ×2+スペール×2
  ナンジャロ スペール×6
パズルコース

パズルや問題を解いて進むコース。戦闘は一切ありません。途中で失敗すると、6つの扉のマップへ戻されます。クリアすると、Aコース・Bコースともに「こんぺいとう」を入手できます。

マップ Aコース Bコース
1つめ クイズ コイン取り
2つめ タル数え マジカルスイッチ
3つめ 推理問題 ボールソリテア
A-1:クイズ
全部で40種類ある3択クイズの中からランダムで12問が出題されます。どれもゲームの細部まで見ていないと分からない問題ばかりなので、初見プレイでクリアするのは難しいと思われます。問題文が表示された後、決定ボタンを押さなければ時間カウントは始まらないので、この時に正解をチェックしてから選択肢を表示させれば確実に正解できます。
A-2:タル数え
重なり合って置かれたタルを数える問題が2回出題されます。数える時間は1回目が10秒、2回目が20秒で、タルの数は2回目の方が多くなっています。数えるコツは、一番大きな固まり(2×2×2の立方体、4×3×3の直方体など)をまず数えること。その固まりの一部が欠けている場合は、ひとまず4×3×3などと計算して最後に1を引くことです。
A-3:推理問題
4人の選手の証言をヒントにトライアスロンの順位を推理する問題。4つの証言をどの選手がするかは毎回ランダムに決まります。制限時間はないので、4人の証言をじっくり聞いて、順位表に書き込んでいきましょう。正解にたどり着くまでの考え方はこちらを参照。
B-1:コイン取り
21枚のコインが入った宝箱を交互に叩き、最後の1枚を取った方が負けというゲーム。一度に取れる枚数は1~4枚で、先攻はマリオです。このゲームに勝つには、宝箱から出たコインの総数を数えておき、マリオが取った時に総数が5の倍数になるようにすること。これで20枚目を確実にマリオが取ることができます。
B-2:マジカルスイッチ
4×4に並んだスイッチがあり、1つを踏むとその隣(斜めは含まない)のスイッチもON/OFFが切り替わります。うまく踏んですべてのスイッチをONの状態にすればクリア。スイッチの並びをよく見れば、4回踏むだけでクリアできることが分かります。
B-3:ボールソリテア
15個のボールを消していくゲーム。ボールAの隣にボールBがあり、その1つ隣が空いていれば、ボールAはボールBを飛び越してボールBを消すことができます。ボールが残り1つにすることができればクリア。残り2つ以上でそれ以上消せなくなると失敗です。最初に消えるボールはカルディの目の前のボールと決まっています。このゲームは正解の法則が見出せないので、面倒ならば正解例を参照して下さい。

セーブは慎重に!

6つの扉のうち4つをクリアすると、4つめのコースの最後の部屋には右に出る通路があり、ここから第2セーブブロックのある部屋へ落下します。後戻りはできず、極端に消耗している状態でセーブすると直後のボス(カメザード)を倒せずに詰む、という可能性もあります。念のため、以前のセーブデータも残しておくのが無難です。

カメザードたちの協力を得る

カメザードに勝利すると、彼は洗脳が解けてマリオたちに協力してくれます。カメザードが出した魔法の宝箱を叩けば、1枚ずつですが無限にコインを出すことができます。また、カメザードと話せばパーティ全員のHP・FPが全回復します。

クロコから最強の防具を購入

2つの扉のうち、左の扉の向こうにはまたクロコがいて商売をしています。品揃えは先ほどよりもグレードアップしており、各キャラクターの最強の防具を購入することができます。5人分買いそろえるには500コイン必要ですが、不足していても先ほどの魔法の宝箱を叩けば補充することができます。クッパ城クリア後に再びここへ来るのは手間なので、なるべく初回で全員分購入しておきましょう。

ドッスンの通路を抜ける

上記の2つの扉のうち、右の扉へ入ると、多数のドッスンが上下している通路となっていて、ここを突破すると次のボスが出現します。ドッスンが着地した時にマリオの足が床に着いていると一瞬動けなくなり、その隙に前方から飛んでくる敵に当たりやすいので、この通路では常にジャンプしていた方がよいでしょう。ちなみに、ドッスンの上に見える足場へ上がることはできず、このマップに宝箱などはないので、ひたすら右端の扉を目指すのみです。

ボス2連戦後にラストダンジョンへ

ドッスンの通路を抜けると、シャンデリアの上でブーマーと戦闘になり、これを倒した後は、いよいよクッパ城に刺さっていた大剣カリバーと戦闘になります。カリバーを倒すと、マリオたちは異世界へと吸い込まれていき、そのままラストダンジョン(武器世界)へ移行します。