スーパーマリオワールド
完全攻略

クッパ城

本編では最終ステージとなる広大な城です。前半は4つの扉から1つを選んで進むというユニークな仕様であり、簡単なルートを選べば、さほど難易度は高くないでしょう。隠しコースをクリアしてクッパ城の裏口から入れば、後半の暗闇エリアからスタートできます。

1~4 の扉は 2 がおすすめ

1~4の扉の中から1つを選択します。最も簡単なのは2番目の扉です。

1. 大木エリア

ヨースター島の城および迷いの森の砦にあった大木エリアが、執念深くクッパ城でも登場します。自動スクロールゆえにストレスが貯まりがちで、そのうえ足場の切れ目も多く、バブルが随所から飛び出してきます。スイッチが全色押してあっても難易度は高めです。アイテムも何も手に入らないため、ここはおすすめできません。

2. 金網エリア

おなじみの金網ノコノコエリアです。ノコノコはすべて裏側にいるため、表を通れば無視できますが、表側ではバブルが飛び交っています。裏側のほうが安全でしょう。アイテムは手に入りませんが、一番簡単で時間もかからないため、ここがおすすめです。

3. カーテン迷路

メカクッパが歩く迷路のエリアです。トランプのような模様のカーテンがあって、ところどころでマリオと敵キャラの姿が見えなくなります。ただ、見えないことが原因でメカクッパに当たってしまうことは少ないでしょう。ストレスはたまるかもしれませんが、難易度は高くありません。見つけることができれば、1UPキノコとマント羽根が入手できます。

4. 動く足場エリア

ケセランとパサランが出現し、マップ全体が上下に動いているエリアです。チョコレー島の城ほど難しくありませんが、タイミングをよく見計らわないと、すぐに転落してしまいます。上の足場に1UPキノコがありますが、マントマリオで飛ばないと取れません。難易度が高くおすすめできないルートです。

5~8 の扉は 5 or 8

再び4つの扉から1つを選択します。マントマリオで来ているのならば 8 が最も簡単です。

5. トゲ棒・ドッスンエリア

9本のトゲ棒とその間にドッスンが8体という厳ついエリアです。ここではアイテムは手に入りません。トゲ棒のスピードはゆっくりですが、数が多く、途中で休める場所がないため、全速力で走らないと間に合いません。トゲ棒が上がって通れるようになった瞬間を狙う必要があります。少しでも遅れたら助かりません。見た目は凶悪ですが、至ってシンプルで難易度が低いルートです。

6. 水中難関エリア

水で満たされたエリアで、フィッシュボーンやグルグルなどをよけながら上に向かって進んでいきます。途中の動くトゲ付き壁も厄介で、難易度が非常に高いルートです。パワーアップアイテムが入手できますが、そんなものは帳消しになってしまうでしょう。このルートは、苦労は買ってでもしたい人向けです。

7. クッパ像エリア

多数のクッパ像から吐かれる炎をよけながら横に進むエリアです。黄色いクッパ像は動き回る敵キャラであり、踏んでもこちらがダメージを受けてしまうので注意しましょう。アイテムは入手できませんが、短いルートなので難易度は低めです。

8. ブルエリア

ブルが横跳びしているエリアです。緑のビックリブロックがあるので、マント羽根を入手可能です。クッパ城で練習しているということは、クッパから世界大会出場を期待されているチームなのかもしれません。ここのブルは横跳びばかりで飛び道具は使ってこないため、マントひらひらダッシュを使えば簡単に突破できます。

暗闇エリアの先にラストボスが

選択式ルートを2つとも通過すると、最後の暗闇エリアに出ます。途中のハテナブロックを叩くと、頭上のライトボールが光るため、視界が良くなります。途中にハックンはただジャンプしているだけなので、このルートは特に難しいことはないでしょう。裏口から入ると、この暗闇エリアからのスタートになり、しかもボス扉の直前に中間ゲートが現れるため、クッパにやられてもすぐに再戦できます。

クッパ戦 : 落ちてくる炎に注意

ボス扉を開けると、ファンキー飛行物体に乗ったクッパが姿を現します。クッパ戦には全部で3段階あり、2回ダメージを与えるごとに戦闘段階が進んでいきます。

第1段階 : ただメカクッパを投げてくるだけ

特に厄介な攻撃はせずに、左右に移動を繰り返した後、2体のメカクッパを投げ落としてきます。メカクッパさえ投げなければやられないのに……と哀れに思いつつもメカクッパを上に投げてクッパ本体に当てましょう。なお、クッパの乗り物は横から当たっても大丈夫ですが、下に付いているプロペラ部分には当たり判定があるので、ジャンプの際は注意しましょう。

第2段階 : 鉄球を落としてくる

動きは第1段階よりも上空を移動するようになり、乗り物をひっくり返して巨大な鉄球を落としてくるようになります。ピーチ姫も頭に血が上って大変なことでしょうから、早めにこの段階はクリアしてあげましょう。2回鉄球を落とした後、メカクッパを2体投げ落としてきますので、やはりこれを投げてダメージを与えます。第1段階よりも高い位置に当てなければならないため、ジャンプして投げましょう。

第3段階 : ドスンドスン跳ね回る

乗り物の目がつり上がり、地面を付きながらマリオがいるほうに向かって移動してきます。ときどき止まってはメカクッパを2体投げてきます。まずは攻撃よりもクッパとの距離を置くことを優先しましょう。斜めにジャンプしながらメカクッパを上に投げると少しは当てやすくなります。この段階でメカクッパを2体当てると、ピーチ姫を無事救出することができて、ゲームクリアとなります。

落ちてくる炎をよけるには?

戦闘段階が進むとき、クッパがいったん姿を消して、上から炎が落ちてくるシーンがあります。この炎が一番の脅威と思われるので、何とかして確実によけたいものです。最初の炎がどこに落ちるかはランダムですが、必ず足元のタイルの真上に1マス置きに落ちます。タイルとタイルの間の線上には落ちません。炎が落ち始めたらまずポーズをかけて、炎が落ちるタイルと落ちないタイルを見極めて、炎が落ちないタイルの上に移動しておくと安全です。線を踏まない位置にいれば炎に当たることはありません。