敵キャラ
『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』に出現する敵キャラをすべて紹介。
フィールド上の敵キャラ
トロンボ海岸
- オクタロック
- 剣を取りに行く途中、初めて会う敵キャラ。口から岩を吐くつり目のタコです。岩は盾で防げます。
- ウニ
- 剣を取りに行く途中、海岸で通せんぼしている敵キャラ。その場で止まっているだけで、移動や攻撃はしてきません。盾を構えて押せばどかせます。剣を入手した後は、剣で攻撃すれば一撃で倒せます。ジャンプで飛び越えることができません。
- リーバー
- 海岸や砂漠などの地中から現れるイソギンチャク。潜っては現れを繰り返します。
- ピース
- 海岸で上下に移動するカニ。飛び道具は使ってきません。
- とたけけ
- 木の上からヤシの実を投げてくるサル。出現箇所はセールの家があるところの右のマップのみです。木に体当たりすれば恐がって逃げていきますが、倒すことはできません。ただし、ワンワンなら食べることができます。名前の由来は、開発スタッフの戸高一生氏。
ふしぎの森
- モリブリン (剣)
- 剣と盾を持って襲ってくる犬の魔物。こちらを目視すると、スピードを上げて襲ってきます。正面からだと剣で防御されるため、少しずれた位置で斬りましょう。
- モリブリン (槍)
- 槍を投げて攻撃するモリブリン。剣を持つタイプほど戦意はなく、攻撃を加えても反撃してきません。動きは遅く、防御もしないので弱い敵です。
コホリント平原
- バズブロブ
- 平原や草原に生息する生き物。そのまま剣で攻撃してもダメージを与えられず、感電してこちらがダメージを受けてしまいます。攻撃力も高く、体当たりも感電もライフ1つ分を減らしてきます。ただゆっくり動いているだけなので、相手にする必要はありませんが、倒すのなら飛び道具を使いましょう。魔法の粉をかけるとノモスに変化します。
- ノモス
- 魔法の粉をかけられて変身したバズブロブ。放電能力は残っているので、やはり普通の攻撃では倒せません。近づいて話しかけると、開発スタッフの名前を出して変なことを言います。何度も話しかけてみましょう。
タバールの林
- クロウリー
- 木に止まっているカラス。近づくと飛び立って襲ってきますが、すぐに画面外に去っていきます。動きが速く、攻撃力もライフ1つ分ありますので、剣で確実に倒しましょう。林だけでなく、フィールド上の多くの箇所に出現します。
ゴポンガの沼
- ライクライク
- ケーキのような姿をした得体の知れないモンスター。上下左右に移動するだけで、当たってもダメージを受けませんが、捕まってしばらくの間動けなくなります。このとき盾を装備していると奪われてしまうため、この敵キャラがいたら盾の装備を外しましょう。倒せば奪われた盾を取り戻せますが、奪われたまま画面を移動してしまった場合は、メーベの村の店やクレーンゲームで購入する必要があります。
- ひれピラニア
- 沼や洞窟内の池に生息するピラニア。ヒレだけ見えますが、ときどき跳ねて顔を出します。攻撃できるのは跳ねているときだけなので、面倒なら無視して先へ進みましょう。
- モネア
- ゴポンガの沼で道をふさいでいる花。種を飛ばしてくるほか、当たった場合もライフ1つ分のダメージを受けます。剣では倒せず、ジャンプで飛び越えたり無理やり通過することもできません。ワンワンなら食べることができます。爆弾や矢は効きませんが、フックショットやマジックロッドがあれば、自分で倒すことができます。
- アナモネア
- モネアの4倍の大きさを誇る花。やはり道をふさぐ障害物の役割を果たしています。ワンワンなら食べることができます。
墓地
- ギーニ
- 墓地の墓石に触ると現れる幽霊。耐久力が異様に高く、レベル1の剣では8回斬らないと倒せません。攻撃力もライフ1つ分ある肉体派です。そのうえ、あちこち飛び回るので攻撃を当てるのも難しい敵です。無視して通り過ぎるのがベストですが、服のダンジョンを出現させるときには邪魔になるでしょう。最初から出現しているものを倒せば、墓から出たものも全滅します。倒すと妖精が出現することがあります。
- デグギーニ
- ギーニの4倍の大きさを持つ巨大な幽霊。墓地内右上のマップ、右下の墓石に触れると出現します。大きいだけで、攻撃力・耐久力はギーニとまったく同じです。
- ゾンビ
- 墓地などで地面から現れては動き回り、また地面に潜っていきます。倒しても何度でも出現するので、相手にしないのが一番です。
ウクク草原
- ブタブリン (剣)
- 剣と盾を持ったブタの魔物。性質はモリブリン (剣) とまったく同じです。
- ブタブリン (槍)
- 槍を投げるブタの魔物。性質はモリブリン (槍) とまったく同じです。
- クリーピー
- 羽根が生えていて空中を飛び回るキノコの魔物。爆弾を何度も投下する上、こちらの剣の攻撃は素早くよけてしまうので、かなり危険な敵です。うまくよけて相手にしないのが一番でしょう。倒す場合は矢やフックショットなどが便利なほか、画面隅に追い詰めればジャンプしながら回転斬りでも倒せます。倒すと高確率で爆弾や妖精を入手できます。
- パタオクタ
- 羽根の生えたオクタロック。口から岩を吐いて攻撃するほか、こちらの攻撃をジャンプでかわします。ジャンプしながら斬ると、うまく倒せます。
- ホール・ド・アーム
- 穴から飛び出してくる敵キャラ。穴に近づくと目玉が見えるので、察知して離れましょう。倒すときは回転斬りが便利ですが、穴の上で攻撃すれば落ちていきます。
- ゾロゾロ
- 穴から無尽蔵に這い出てくるクモのような虫。出現場所はカナレット城の門の前にある穴のみです。
カナレット城
- タートナック (剣)
- カナレット城の中庭・城内にいる兵士。剣と盾を持っています。人間のようですが、性質はモリブリン (剣) とまったく同じです。
- タートナック (槍)
- 槍を投げてくる兵士。性質はモリブリン (槍) とまったく同じです。
マーサの入り江
- ゾーラ
- 水中から渦巻きを起こして現れ、火の玉を吐いてくる魚人。泳いでいるときは反撃できないため、水の中に潜ってよけましょう。
- ヘイジー (草)
- 草木をかぶって動き回る虫。止まっているときは普通の草木と見分けがつかないため、うっかり近づいてダメージを受けやすい敵です。剣の攻撃で普通に倒せます。
- ヘイジー (岩)
- 岩やドクロをかぶるタイプのヘイジー。やはり静止時は普通の岩と見分けがつきません。このタイプは、岩を取らないと攻撃が効かないので、あまり相手にしないほうがよいでしょう。岩を剥がす方法は、パワーブレスレットで持ち上げるかフックショットで取っ払うなどがあります。
ヤーナ砂漠
- サンボ
- マリオワールドから出演している敵キャラ。トゲの付いた丸い球体がいくつか積み重なったサボテンです。剣で攻撃すると球体が外れて飛び回りますが、回転斬りならば一撃で倒すことができます。
タルタル高地
- テクタイト
- ピョンピョン跳ねるクモ。滞空時間が長いので、少し攻撃が当てづらいかもしれません。
神殿の南
- アモス
- 南の神殿に行く途中にいくつも置かれている兵士の像。触ると動き出すものもあり、ライフ2つ分の攻撃力で体当たりしてきます。剣は通常斬りも回転斬りも効かず、爆弾・矢・ブーメランのいずれかを使わないと倒せません。ただし、フックショットを使えば動きを止められます。普通の敵と異なり、ジャンプで飛び越すことができません。
タルタル山脈西部
- キューネ
- カメイワ周辺に生息するカラス。性質はクロウリーと同じです。
ダンジョンの敵キャラ
洞窟
- ゾル (緑)
- 地面からひょこっと現れるスライムのような敵キャラ。ジャンプしながら体当たりしてくるだけです。洞窟だけでなく、至るダンジョンに出現します。
- ゾル (赤)
- 動きはゾル (緑) と同じですが、剣で斬った後にミニサイズの2体に分かれる性質を持っています。ミニゾルに絡まれると、動きが遅くなり、剣やアイテムも使えなくなります。さまざまなダンジョンに出現します。
- ヘイジー (ドクロ)
- ドクロをかぶるタイプのヘイジーです。岩をかぶるタイプとまったく同じです。
テールの洞穴
- ポーン
- 固い甲羅に覆われた敵キャラ。固い甲羅を持つため、爆弾以外の攻撃は通用しません。剣で弾いて穴に落としましょう。
- スパーク
- 壁や障害物に沿って移動する光の弾。一見無敵ですが、ブーメランが有効です。倒すと必ず妖精が出現します。倒す手段がなければ、ジャンプでよけましょう。
- スタルフォス
- ガイコツの魔物。ジャンプして上から押しつぶしてきたり、こちらの剣をジャンプでよけたりします。骨を投げるタイプもいます。壁に追い詰めるか、こちらもジャンプ斬りで対抗しましょう。
- テール
- 黒い球体が連なった魔物。蛇行するように動くため、動きが読みにくい相手です。こちらから近づくのではなく、相手が近づいてきたところを斬りましょう。
- トゲゾー
- マリオワールドから出演している敵キャラ。甲羅が固く、剣が通用しません。縦軸か横軸が合うと、高速で体当たりしてきます。盾で弾くとひっくり返るので、このときに斬ればダメージを与えられます。
- クリボー
- マリオワールドから出演した敵キャラ。主にダンジョン内の地下通路に出現します。剣で斬るほか、上から踏んでも倒せます。踏むと必ずハートが出るので、ライフ回復に利用しましょう。
- ベガス
- 腹がルーレットになっている敵キャラ。必ず3体で出現し、すべてのマークをそろえると倒せます。ハートでそろえるとハートになり、ダイヤでそろえるとルピーになります。スペードとクローバーは何も落としません。3体が重なったところを攻撃すれば、一発でマークをそろえられます。
壺の洞窟
- ヘイホー
- マリオワールドから出演している敵キャラ。こちらの動きを真似て動きます。仮面をかぶっているので正面からの攻撃が効きません。剣を溜めて背中合わせになるように近づき、回転斬りで倒しましょう。
- デスボール
- 地面にピッタリとくっついた穴と目玉の魔物。周りの物を吸い込むタイプと引き離すタイプがいます。吸い込まれるとダンジョンの入口に戻ってしまうので注意しましょう。引き離すタイプは、ペガサスの靴でダッシュしないと風圧に逆らえません。
- テレサ
- マリオワールドから出演している敵キャラ。通常は剣で斬ってもワープでよけられてしまいますが、部屋を明るくするとおびえて逃げていき、このときなら剣で倒すことができます。
- パックン
- マリオワールドから出演している敵キャラ。地下通路の土管のようなところから出現します。土管にくっついていれば出現しません。また、茎の部分には当たり判定がありません。剣で倒せます。
- ドクロナイト
- ローブを身にまとったガイコツの魔物。槍を投げて攻撃してきますが、ナイトというよりも魔法使いに見えます。モリブリン (槍) とまったく同じ動きをします。
- ドクロナイト・ソード
- 剣と盾を持ち、ローブを身にまとったガイコツの魔物。モリブリン (剣) とまったく同じ動きをします。
- ポルスボイス
- 顔から足が生えたウサギのような魔物。ピョンピョン跳ねるだけですが、剣での攻撃が効きません。爆弾が有効ですが、オカリナ1 (かぜのさかな) を吹くと消滅するという隠れた弱点があります。
夢のほこら
- マネマネ
- こちらの動きを真似るハニワのような敵キャラ。ファンキーな外見ながら、1回の体当たりでライフ3つ分を減らす怪力の持ち主です。通常の斬りは効きませんが、回転斬りやダッシュ斬りならば一撃で倒せます。複数体が並んでいるときは、ダッシュ斬りで蹴散らしましょう。
カギのあなぐら
- ボマー
- 爆弾に鋭い目と足が付いた敵キャラ。攻撃すると、高速で転げ回るか、カウントダウンしながらこちらに近づいてきて爆発します。転がるものはジャンプでよけ、カウントダウン式のものは剣で追い払いましょう。爆弾ならば爆発させずに倒せるほか、魔法の粉を使うとその場で止まって爆発するので安全です。
- キョロボー
- 大きなクチバシを持ち、辺りをキョロキョロしている魔物。動きませんが、近づくと姿を消して離れた場所にワープした後、手裏剣のような弾を放ってきます (盾で防御可) 。ジャンプしながらの回転斬りで、素早く倒しましょう。ペガサスの靴を使ったダッシュ斬りも有効。
アングラーの滝壺
- ホーバー
- 水面上を移動する一ッ目のアメンボ。動きは遅く、飛び道具も使わない弱い敵です。
- ピーハット
- 花びらを回転させて飛び回る花。着地したときしか攻撃が効きませんが、倒す必要はほとんどない敵です。
- バレリーネ
- 回転しながら部屋中を駆け回るヒトデのような敵キャラ。体当たりしかしてこないので、簡単に倒せます。
- ヒップループ
- 固い仮面をかぶった敵キャラ。後ろから攻撃しないとダメージを与えられません。回転斬りの準備をして、自分と同じ方向を向いたときに攻撃するとスムーズに倒せます。フックショットを使えば仮面をはぎ取ることができます。
- プクプク
- マリオワールドから出演している敵キャラ。地下通路の水中にいる魚。単に泳いでいるだけのものと、水中から飛び上がってくるものがいます。剣で攻撃するだけで倒せます。
- ミニグラー
- アングラーの滝壺でボスと一緒に現れる魚。ただ泳いでいるだけなので、あまり気にする必要はないでしょう。
ナマズの大口
- ゲッソー
- マリオワールドから出演している敵キャラ。斜め上に動いては下降する動きを繰り返します。剣で攻撃するだけで倒せます。
顔の神殿
- ウィズローブ
- 決まった場所に現れて、波動攻撃をしては消えていく魔導士。剣での攻撃が効かないので、アイテムを使う必要があります。爆弾なら一撃で倒せますが、タイミングが少し難しいでしょう。体が消えかかったときに爆弾を置けば、タイミング良く倒せます。フックショットで動きを止めてからでもよいでしょう。なるべく複数体をまとめて爆破すると、面倒を避けられます。
オオワシの塔
- ギブド
- 包帯にくるまれたミイラ男。ただ動いているだけですが、耐久力が高く、レベル2の剣でも3回斬らなければ倒せません。また、攻撃してもバウンドしないので、近づいて攻撃するのは少々危険です。フックショットで動きを止めるか、ブーメランで遠隔攻撃すると安全です。
- カービィ
- あの『星のカービィ』が敵キャラとして出演。しばらくすると、口を大きく開けてリンクを吸い込もうとします。吸い込まれてもダメージはライフ1つ分なので、あまり気にすることはありません。剣での攻撃は効きませんが、爆弾やブーメランならばダメージを与えられます。倒すと妖精が出現することがあります。
カメイワ
- バイア
- 羽根と牙を持って飛び回る悪魔。口から弾を吐いてきます。近づくと画面の隅に逃げてしまうため、普通の斬りだけで倒すのは困難です。部屋に入ったら、すぐにジャンプ回転斬りで倒してしまうのが早いでしょう。攻撃が当たると、2匹のコウモリのようなものに分裂し、こちらに体当たりしながら画面外に消えていきます。マジックロッド入手後は簡単に倒せます。
- ロープ
- カメイワで初登場するヘビ。縦軸か横軸が合うと高速で体当たりしてきます。
服のダンジョン
- ビヨーンおばけ
- 影の状態で床を移動し、止まったところでネバネバの体を現します。特に飛び道具は使ってきませんが、複数体で現れるので、うまくよけながら倒しましょう。赤・緑の2色がありますが、色による性質の違いはありません。
- ホネパタ
- ドクロの顔に黒い体を持つ敵キャラ。羽根のついた状態では爆弾を投下しながら飛び回り、1回攻撃すると羽根が取れてピョンピョン跳ね回るようになります。当たり判定は爆弾のみで、本体に当たってもダメージを受けません。爆弾にさえ気をつけていれば弱い敵です。
- カラコロ
- 両手に赤または緑の殻を持って移動する敵キャラ。攻撃すると殻に閉じこもり、このときにパワーブレスレットで持ち上げることができます。それぞれの色の穴にはめ込むと倒すことができます。
中ボス
- ローラ
- 「Lv1. テールの洞穴」の中ボス。トゲ付きローラーを転がしてくるので、ジャンプしながら斬りましょう。カメイワで再登場しますが、ブーメランなら一撃で倒せます。
- オヤブリン
- ワンワンをさらっていった魔物。タックルで壁にぶつかった後に動きが止まるので、その時に攻撃すればダメージを与えられます。
- ヒノックス
- 「Lv2. 壺の洞窟」の中ボス。爆弾を投げてくるほか、こちらをつかんで投げようとします。動きは遅いので、近づいて剣を連打すると手早く倒せます。オオワシの塔・カメイワで再登場。
- ボムナック
- カナレット城の中庭の穴に潜む爆弾兵士。穴から顔を出したところを素早く攻撃しましょう。倒すと黄金の葉っぱを落とします。
- 鉄球兵士
- 鉄球を持った兵士。カナレット城の一番奥の部屋に出現します。攻撃するときは、鉄球に当たらないようにジャンプ回転斬りがよいでしょう。倒すと黄金の葉っぱを落とします。
- ドドンゴ
- 「Lv3. カギのあなぐら」の中ボス。固い球体でゆっくりと這い回っています。外からの攻撃は一切受け付けず、爆弾を食べさせて倒すしかありません。止まったところに爆弾を投げつけると、うまく飲み込ませることができます。顔の神殿・カメイワで再登場。
- ラネモーラ
- ヤーナ砂漠の流砂から現れる体の長い虫。現れては潜るの繰り返しであり、普通に斬っているだけで倒せます。ただし、流砂の中心に落ちないように注意。倒すとアングラーの鍵を落とします。
- ヒップループホバー
- 「Lv4. アングラーの滝壺」の中ボス。部屋の周囲を這いずり回るタコの魔物。正面からの攻撃は効かないため、待ち伏せて横から斬りましょう。
- マスタースタルフォン
- 「Lv5. ナマズの大口」でたびたび現れるガイコツ剣士。大きくジャンプしながら剣で攻撃してきます。体が崩れたところに爆弾を仕掛けて倒すのが正攻法ですが、レベル2の剣のビームでもダメージを与えられます。
- ゴーマー
- 「Lv5. ナマズの大口」の中ボス。一ッ目の大きなクモですが、普段は目を閉じていて、この目を開けたときしかダメージを与えられません。オカリナ1 (かぜのさかな) を吹くと目を開くので、そこにフックショットを打ち込んで倒しましょう。
- デグアモス
- 南の神殿で構えている大きな兵士像。ジャンプしながら踏みつぶしてくるだけの単純な攻撃法ですが、回転斬りか矢でないと倒せません。倒すとフェイスの鍵を落とします。
- ジャッキー
- 「Lv6. 顔の神殿」の中ボス。鉄球を頭で持って投げてくるので、それを投げ返して倒します。
- ピッコロ使い
- 「Lv7. オオワシの塔」の中ボス。6体ののピッコロ (鳥) をこちらめがけて飛ばしてきます。このピッコロを1回の攻撃内で全滅させれば勝利となります。
- カメイワ
- 「Lv8. カメイワ」の入口を守るカメの頭。オカリナ3 (カエルのソウル) を吹くと動きだし、首を伸ばして攻撃してきます。剣を連打していれば簡単に倒せます。
- マイトパンチ
- 「Lv8. カメイワ」の中ボス。グローブをはめたボクサーであり、ジャブで攻撃してきます。たまに繰り出すダッシュアッパーは、受けるとダンジョンの入口まで戻されてしまいます。この技を使われる前に、回転斬りで倒してしまいましょう。
- ボスブロブ
- 服のダンジョンの中ボスの1体。特大サイズのバズブロブで、電撃を放ちながら動きます。そのままではダメージを与えられないため、魔法の粉でスライムの姿に変化させてから斬る必要があります。
- デグドン
- 服のダンジョンの中ボスの1体。パワーに頼った攻撃を得意とするゴーレムで、地面を叩きつけて岩を落としてきます。ダメージを与えた直後に無敵状態が発生するため、めった斬りというわけにはいきません。岩が落ちてこなくなった時を狙って、地道に斬りを入れていきましょう。
ボス
- デグテール
- 「Lv1. テールの洞穴」のボス。ザコキャラのテールを巨大化させた魔物。不規則に動き回り、体当たりで部屋周囲の穴に落とそうとしてきます。ジャンプで体当たりをよけつつ、弱点の尻尾を斬りましょう。
- ツボ大魔王
- 「Lv2. 壺の洞窟」のボス。壺の中から霧のように現れるピエロのような魔物。壺から出ているときは魔法弾、壺に入ったときは体当たりで攻撃してきます。ダメージを与えるにはまず壺を投げて破壊し、無防備になったところを剣で攻撃しましょう。
- デグゾル
- 「Lv3. カギのあなぐら」のボス。天井に身を隠しているので、壁に体当たりして落とす必要があります。体が切れそうになったところをダッシュ斬りで分裂させましょう。
- アングラー
- 「Lv4. アングラーの滝壺」のボス。地下通路の水中で戦うことになります。上下に動きながら体当たりで岩を落とす攻撃のほか、周りに現れるミニグラーもうまくよけなければなりません。弱点の提灯を斬りましょう。
- フッカー
- 「Lv5. ナマズの大口」のボス。壁の穴から顔を出し、部屋の中心の穴から尻尾を振り回して攻撃してきます。フックショットで頭を穴から引きずり出し、ハートマークのある胸部分を斬りましょう。
- マットフェイス
- 「Lv6. 顔の神殿」のボス。床に浮かぶ目と口の魔物。爆弾を仕掛ければダメージを与えられますが、まずは部屋の床ビュンと飛んでくる壺から身を守りましょう。
- アルバトス
- 「Lv7. オオワシの塔」のボス。塔の屋上で飛び回る怪鳥。空を横一直線に飛ぶほか、風を起こして吹き飛ばそうとしてきます。この風は鏡の盾を持っていないと防ぐことができません。ダメージを与えるとその場で上昇するので、正面に来たときでも迷わず攻撃しましょう。
- デグフレム
- 「Lv8. カメイワ」のボス。巨大な炎の塊で、攻撃力が異様に高い (ライフ4つ分) のが特徴。斜めに高速で動き回り、溶岩に入る時にしぶきを飛ばして攻撃してきます。マジックロッドを連打して倒しましょう。
- シャドー
- 聖なるタマゴの最深部で待ち構える自称「神」。このゲームのラスボス。さまざまな姿に段階的に変形し、最終形態を倒すことでゲームクリアとなります。
- ド・ポーン
- 服のダンジョンのボス。大きな水晶玉のような頭を持ち、飛び道具やスタルフォスをけしかけて攻撃してきます。決まったライフはなく、連続して攻撃を加えることで頭の色を最後まで変化させれば倒せます。時間が経つと色が元に戻ってしまうため、間髪を入れずに攻撃しなければなりません。