ゼルダの伝説 神々のトライフォース
完全攻略

闇の神殿クリア後

闇の神殿でマジックハンマーを入手したことにより、闇の世界での行動範囲が大幅に広がり、光の世界でも新たに入れるようになる場所が出てきます。まずは、ピラミッド東の岩場地帯から南下しましょう。途中にある薄紫色の杭は、マジックハンマーで叩きます。そこからまたアイテム集めに励みましょう。

オカリナを入手する

移動を便利にするためにも、まずオカリナを入手しておきたいところです。光の世界でカカリコ村南東の森の広場でオカリナを吹いていた少年は、闇の世界の同じ場所にその実体がいます。そこまで行って話しかけると、シャベルを渡され、「オカリナを見つけてきてほしい」と頼まれるので、その場で光の世界に戻りましょう。そして、オカリナを吹いている少年の霊の左上、花が咲いているあたりを掘るとオカリナを入手できます。

ここで再び闇の世界に戻り、少年の願いを聞いてあげると、とあるイベントが起こります。

少年の最後の言葉を便りに、カカリコ村の寝ている老人 (縦長の家を南口から入ったところにいる) のところに行ってオカリナを吹くと、村の中央にある風見鶏の前で吹くように言われます。その通りにすると、風見鶏が本物の鳥になり、以後はオカリナで決まった場所に移動できるようになります。

高台の洞窟でハートのかけらを入手

闇の世界でオカリナ少年がいたところの南に、花で囲まれた場所があります。このあたりでマジカルミラーを使うと、光の世界の高台の上に出ます。高台の洞窟に入るとハートのかけらを入手できます。

穴掘り屋でハートのかけらを入手

オカリナ少年の西の奥に穴掘り屋があります。光の世界では迷路ゲームがあったところです。この穴掘り屋では、ハートのかけらを掘り出せることがあります。埋まっている場所はランダムで、確率はかなり低めです。根気よく続けましょう。1回80ルピーかかるので、お金が足りない場合、下記の盗賊に会ってお金をもらってから来ましょう。

親切な盗賊は闇の世界でも健在

光の世界でリンクの家があった場所は、爆弾屋になっています。ここは終盤にキーアイテムが売り出されるのですが、今は普通の爆弾が変えるだけなので意味がありません。その爆弾屋の南東 (水のほこらの北西) に爆弾で壊せる壁があり、内部で盗賊から300ルピーをもらえます。もしルピーがカンストしているようならば、幸せの泉などで使ってからもらうとよいでしょう。

高台でボンバーの魔法メダルを入手

次は水のほこらの西へ行きましょう。光の世界で言えば、あやしの砂漠へ行く道 (変なおじさんがいたところ) です。闇の世界では途中で行き止まりになっていますが、杭で囲まれたところでマジカルミラーを使うと、やはり光の世界の高台の上に乗ることができます。そのまま、あやしの砂漠のマップに入ったところに石版があるので、ムドラの書を使うと、魔法のメダルのひとつであるボンバーが手に入ります。マップ上の敵を一撃で燃やす強力な魔法なので、ここで入手しておきましょう。

闇の世界北部に行くには?

的当て屋付近の道は、黒い岩でふさがれていて通れなくなっています。闇の世界北部へ行くには、今のところはカカリコ村北の魔方陣から入るしかありません。光の世界で迷いの森に入り、左から2番目の出入り口から出て、マジックハンマーで杭を叩き、白い岩をどかすと魔方陣が現れます。ここに入ったら、北のドクロの森は無視して、まずは南の「はぐれ者の村」に行きましょう。

はぐれ者の村で大金を入手

光の世界では美しかったカカリコ村は、闇の世界では荒れ果てた「はぐれ者の村」になっています。村の中にはミニゲームができる店や雑貨屋があるためか、「ルピーのない奴おことわり」という看板が随所に立っています。しかし、そのルピーは村側が用意してくれています。

まず、村の一番北東にある家に入ると、逆「コ」の字をした部屋の奥に300ルピーの入った宝箱があります。さらに、村の南にある小屋の正面を爆弾で破壊して入ると、ここにも300ルピーの入った宝箱があります。

あてもの屋でハートのかけらを入手

村の一番北西の家は、光の世界にもあった「あてもの屋」ですが、宝箱の数が多く、ハートのかけらも入っています。どの宝箱から出てくるかは完全にランダムのため、何度も入り直してトライしましょう。

魔力消費を半分に

最もお得なスポットは、光の世界の鍛冶屋近くにある井戸です。マジックハンマーで鍛冶屋前の杭を叩き、段差から落ちるとこの井戸に入ることができます。洞窟内の装置に魔法の粉を使うと、悪魔が現れて親切な呪いをかけられ、魔法アイテムを使ったときの魔力消費量を半分にしてくれます。この井戸には必ず立ち寄りましょう。

墓地でマジックマント入手

光の世界の墓地にある一番右上の墓石には貴重なアイテムが隠されています。この墓石は黒い岩で囲まれているため、パワフルグローブがないと入れないように思えますが、闇の世界からマジカルミラーでワープすれば中に入れます。墓石は押すのではなく、体当たりすることで階段が現れます。その下の小部屋の中では、姿を消して無敵になれるマジックマントを入手できます。魔力消費量が半分になっていれば、非常に役立つアイテムですので、ぜひ入手しましょう。

墓地の北でハートのかけらを入手

闇の世界の墓地の真北には、はしごが付けられた高台があります。登ったところでマジカルミラーを使うと、光の世界の洞窟に入ることができます。ハートのかけらがあるので入手しましょう。

デスマウンテンのふもとでハートのかけらを入手

ドクロの森東の洞窟 (光の世界ではヘブラ山に登る洞窟だった場所) でもハートのかけらを入手できます。近くの看板には「マントを持っている者にハートのかけらを与える」と書かれている通り、早速マジックマントが役立つ場所です。

洞窟内の階段を上がると、穴があって進めなくなっているように見えますが、左の壁と接しているところは歩くことができるので、ここはフックショットなしでも渡れます。その先のボヨヨンブロックは、完全に道をふさいでいますが、マジックマントで姿を消せば通ることができます。洞窟を出たところで、外から見えたハートのかけらを入手しましょう。

デスマウンテンの洞窟でバイラの杖を入手

やや面倒ですが、ヘラの塔の前にあった魔法陣に入り、まっすぐ下に下りたところの洞窟でバイラの杖を入手することが可能です。この洞窟は針の道を歩かなければならないため、下記のいずれかの準備が必要です。

マジックマントを使う

姿を消せば、針の上に乗ってもダメージを受けません。しかし、魔力消費量が通常のままだと、針地帯を抜ける前に魔力が切れてしまうので、必ず鍛冶屋の井戸のイベントを済ませてから来ましょう。また、帰りの魔力を補給するために、魔法の薬を用意すること。ただし、GBA版ではバイラの杖を入手すると魔力が全回復するので魔法の薬は不要です。

強行突破する

ライフが14以上あれば、片道だけならば強行突破することも可能です。それに満たない場合でも、バイラの杖の左右にハートが8つも用意されているので、妖精のビンを2本用意しておけば、往復ともに大丈夫でしょう。なお、バイラの杖を入手してセーブしてしまえば、帰りのことを考える必要はありません。セーブ回数を増やしても構わない場合はそれがおすすめです。

ドクロの森、ヘブラ山右側はまだ行かない

闇の世界のドクロの森は、それ自体がダンジョンであり、特にアイテムが手に入る場所でもないので、攻略は後回しにします。また、マジックハンマーを入手したことによって、ヘブラ山右側にも行けるようになりましたが、今あるアイテムだけでは探索しきれないため、ここも後回しにすることにします。

次のダンジョンはどれにするか

順番通りに行くのならば、次のダンジョンは水のほこらです。しかし、実際にはドクロの森やはぐれ者の村 (ガーゴイル像内部) を先にクリアしてしまうことも可能です。便利なフックショットを早く手に入れたい場合は水のほこら、一刻も早くパワフルグローブとレベル3の剣を入手してゲームを有利に進めたい場合ははぐれ者の村から攻略するとよいでしょう。ドクロの森はあまりメリットがないので優先順位は後になります。当サイトでは、はぐれ者の村を先に攻略したいと思います。