ゼルダの伝説 神々のトライフォース
完全攻略

司祭の塔

再び兵士達に連れ去られたゼルダ姫を助けるため、ハイラル城のバルコニーから司祭の塔へ入ります。光の世界では最後となるダンジョンであり、ボスの部屋までは、迷路のような部屋もあるとはいえ、完全な一本道で仕掛けもあまりありません。また、マップやコンパス、大きな宝箱などはありません。

このダンジョンをクリアすると、ハイラル城の入口は墓地の穴を除き、すべて封鎖されます。

ダンジョンマップ

マップの見方については、凡例のページを参照して下さい。

バリアは普通の攻撃で破ろう

マスターソードは、ライフが満タンだとビームを出せる便利な剣です。司祭の塔に入る前にライフを満タンにしておきましょう。なお、司祭の塔の入口に仕掛けられたバリアは、中心のコウモリのようなものを1回斬れば破ることができます。ダッシュで体当たりすると、バリアは破れますが、自分もダメージを受けてしまい、ビームが使えなくなってしまいます。

鉄球兵士にはエーテルの魔法が有効

入ってすぐのマップNo.2の部屋では、鉄球兵士 (金) を2体倒さないと扉が開きません。

鉄球兵士はマスターソードでも8回斬らなければ倒せず、ブーメランでも動きが止まらず、アイスロッドも効きません。ビームが使えるなら遠くから連打して倒せますが、一番便利なのはエーテルの魔法です。ヘブラ山の石版でエーテルを入手していれば、これを使うことにより、2体とも凍らせることができます。凍った敵は再び動き出さないため、確実に倒すことができます。エーテルもビームも使えないときは、矢を当てて倒すとよいでしょう。

マップNo.3の部屋の剣兵士はブーメランで止めることができるため、倒すのは簡単です。

鉄パイプ越しに火をつけられる

3F と 4F はフロア全体が暗闇です。3F のマップNo.5の部屋は、鉄パイプで迷路のようになっているので、カンテラで明るくして進みましょう。燭台には鉄パイプ越しでも火を付けることができます。左の壁近くの宝箱に鍵が入っています。

敵に囲まれたときはエーテル

このダンジョンでは、狭い部屋に3体前後の敵がいることが多く、敵との距離が近くなりやすい特徴があります。囲まれたときは、迷わずエーテルの魔法を使いましょう。このダンジョンのボス戦では魔力は必要なく、クリアすればライフと魔力は全回復するので、魔力は惜しみなく使えます。

後ろのカーテンを斬る

最上階のマップNo.17の部屋まで行くと、ゼルダ姫が消えた後、アグニムは後ろのカーテンの裏に逃げ込みます。剣でカーテンを切ると通路が現れ、その先の部屋で対決となります。

アグニムとの戦い

アグニムはファイアボール・拡散弾・サンダーの3種類の魔法を使って攻撃してきます。このうち、ファイアボールは剣で跳ね返してアグニムにダメージを与えることが可能なので、これが唯一の倒す手段になります。跳ね返すときは、なるべく正面から斬ると逸れずに飛んで確実に当たります。最初に放つ魔法は必ずファイアボールなので、これは確実に打ち返しましょう。

注意したいのが拡散弾 (六角形) です。これは剣を振っても跳ね返すことはできず、その場で拡散します。拡散した弾は大きな盾を装備していれば防ぐことができますが、剣を振った距離があまり近いとダメージを受けてしまいます。拡散弾が来たら、早めに1回だけ剣を振りましょう。

強力なサンダーを使うときは、アグニムが部屋の中央上部に移動し、こちらが移動しても向きを変えないので、事前に判別がつきます。サンダーは剣でも盾でも抵抗できませんが、アグニムの横にいれば当たることはありません。ファイアボールを跳ね返して6回当てれば倒すことができます。

闇の世界の冒険がスタート

アグニムを倒すと闇の世界へ引きずり込まれ、サハスラーラから闇の世界の説明を受けてライフ・魔力が全回復します(※)。まずは闇の神殿に行って、アグニムに消された少女の1人を助けましょう。