ゼルダの伝説 神々のトライフォース
完全攻略

ヘラの塔

マップの数が少なく、大きな部屋だけのフロアも多いヘラの塔は、マップやコンパスがほとんど役に立ちません。

謎解きの難易度は、前の2つのダンジョンのほうがはるかに高いと思われますが、ムーンパールが入っている大きな宝箱のところへ行くには、少々頭を使います。ボス戦は慎重に戦わないとフロアを出直すことになるので注意。

ダンジョンマップ

マップの見方については、凡例のページを参照して下さい。

クリスタルスイッチは適当に叩いておく

ヘラの塔に入ったら、まずクリスタルスイッチを叩いて道をあけましょう。ブーメランならば、出っ張っているブロックも越えてスイッチの色を変えることができるので便利です。あまり深く考えず、ブロックが出ていて通れないときは、近くのクリスタルスイッチを叩くという程度の感覚で進みましょう。

早くも大きな鍵を入手

まずマップNo.1の部屋でAの階段から 1F に下り (入口は2階) 、鍵を入手します。その鍵でマップNo.1の部屋の左上の扉を開けてBの階段を下り、奥の部屋で早速ながら大きな鍵を入手しましょう。

途中の部屋には床ビュンが仕掛けられています。今回は部屋の入口が階段になっているため、身を隠すことはできません。Bボタンを押し続けて剣を突き出した状態で構えれば、飛んでくる床ビュンを破壊することができます。もちろん、破壊するたびに構え直さなければなりませんが、動き回るよりはずっと安全で簡単です。

5Fから妖精部屋に行ける

大きな鍵を取ったら、あとはCの階段から塔の最上階を目指して上がっていくことになります。スタースイッチを踏むと落とし穴の配置が変わるので、先に進めないと思ったら踏んでみましょう。一本道なので、5F までは迷うこともなく上がれるはずです。

5Fの一番北にある穴に落ちると、燭台のような置物に立て続けに落ちていき、妖精がいる回復スポットに行くことができます。この妖精部屋はマップには載りませんが、ぜひ見つけておきましょう。帰りはワープゾーンから5Fの落ちた穴の前に戻ることができます。

ムーンパールを入手するには?

この塔の宝は、闇の世界でも姿が変わらなくなる宝玉ムーンパールです。これを取り忘れると、アグニムを倒した後の攻略が成り立たないため、確実に入手しなければなりません。大きな宝箱は 4F の北側にありますが、手前に穴が空いていて、スタースイッチを押しても穴を完全に塞ぐことはできません。そこで、5Fから穴に落ちて宝箱の前に落ちる方法で取ることになります。手順としては次のようにします。

  1. 4F の石版右のスタースイッチを踏める状態にする
  2. 5F でぐるぐるバー左のスタースイッチを踏む
  3. ボヨヨンブロックの真上に現れた穴の上半分に落ちる

これで大きな宝箱の前に落ちて、ムーンパールを入手できます。手順3で穴の下半分に落ちると、落下地点のスタースイッチを踏んでしまい、宝箱の手前に穴が現れて入手できなくなります。

壊せないひび割れの壁

5F の壁にはひび割れている箇所がありますが、いずれも爆弾で破壊することはできません。剣で切ってもつついても普通の音しか鳴らないため、普通の壁と同じです。爆弾を使う前に確認した方が無駄な消費を抑えられます。

デグテールは向きを変えた直後を狙う

5F の階段を上がると、そこはフロア丸ごとがボスの部屋になっています。穴に囲まれた土俵のようなところで激しい動きをするデグテールと戦闘するため、ダメージを受けた拍子に穴に落ちてしまうことがよく起こります。落ちた場合はボスのライフも回復してしまうため、転落を避けながら決着をつけなければなりません。

有効な攻撃手段は剣のみで、しっぽを6回斬れば倒せます。ただし、5回斬ると相手の動きが速くなるので、より危険度が増します。穴に落ちないことを最優先し、多少のダメージは覚悟して戦いましょう。回転切りでも与えるダメージは変わらないので、普通の斬りだけで十分です。

デグテールはまっすぐ進み続けることはなく、ある程度まで前進すると必ず方向転換します。よって、デグテールからなるべく離れた位置で接近してくるのを待ち、向きを変えたときを狙って剣を振ればしっぽに当たりやすくなります。できるだけ足場の多いところで戦いましょう。

なお、5F のボス階段手前に12個固まった壺には、いずれもハートが入っているので、ボス戦前の回復手段として使えます。ただ、壺の周囲は赤のブロックで囲まれているため、3F でクリスタルブロックの色を赤にしていないと取れません。このハート壺が使えなくても、前述の妖精部屋が何回でも使えるので問題ないでしょう。