ルビーウェポン
※このモンスターはインターナショナル版・PC版にのみ出現します。
ボスのデータ
戦う場所
- Disc2~コレルプリズン周辺の砂漠※
※アルテマウェポンを倒した後、敵と1回以上バトルすると砂漠上に赤いシンボルが出現し、これに飛空艇で体当たりするとバトルになる。
ステータス
モンスター名 | Lv | HP | MP | 属性耐性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 冷 | 雷 | 土 | 毒 | 重 | 水 | 風 | 聖 | ||||
ルビーウェポン | 59 | 800000 | 2560 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 無 | 無 | 無 | - | - |
触手 | 37 | 40000 | 1000 | - | - | - | - | - | 無 | 無 | - | - |
2つのモード
- 無敵モード
- 文字通り一切の攻撃が効かないモード。バトル開始時はこの状態になっており、こちらのパーティに戦闘可能なキャラが2人以上いる限り解除されません。
- 触手モード
- クラウドたちの背後から2本の触手が現れ、それらが攻撃してくるモード。無敵状態は解除され、攻撃パターンも無敵モードとはまったく異なるものになります。こちらのパーティに戦闘可能なキャラが1人だけになるとこのモードに移行し、その後はキャラを復活させても(しばらくは)無敵モードに戻らなくなります。
- 無敵モードをパスする方法
- あらかじめ2人を戦闘不能にした状態でバトルに入れば、最初から触手モードで開始することができます。
注意すべき攻撃
- アリ地獄
- 無敵モードで使ってくる攻撃。単体を砂の中に飲み込んでバトルから離脱させます。そのキャラは復活できなくなり、戦力を大幅に失ってしまいます。この攻撃を避けるためにも、最初から触手モードでバトルを開始できるように。
- アルテマ
- 「ナイツオブラウンド」でダメージを与えると必ず反撃で使ってきます。まともに受けると全体に8000くらいのダメージになり、並大抵では全滅してしまいます。この反撃を受けないように「ナイツオブラウンド」を使うか、受けても全滅を防ぐ方法が必要です。
- 触手攻撃
- 触手モードで使ってくる攻撃。効果は「HP吸収+ミニマム+カエル」か「MP吸収+毒+徐々に石化」の2通り。ただし、それぞれの吸収量は多い時と少ない時があります。「ナイツオブラウンド」や「フェニックス」を使うためのMPを吸収されると危険なので、なるべくMPを高くしておき、エーテルターボやエリクサーなども用意しておきましょう。
- ルビーの火炎
- 炎属性の攻撃。単体とはいえ威力は高いので、一撃で倒されないように注意。
- ルビーレイ
- 無属性の攻撃。やはり単体ですが威力は高く、混乱の追加効果もあります。
入手できるアイテム(戦利品)
- デザートローズ(本体・落)
攻略法
ルビーといえどダイヤモンドよりも固い強靱な肉体を持つウェポン。物理防御・魔法防御ともに他とは比較にならない異常値で、通常の攻撃ではほとんどダメージを与えられません。しかも、こちらのパーティで戦闘可能なキャラが1人になるまでは無敵状態であり、あらゆる攻撃が通用しません。倒すには事前準備を万全にする必要があります。FF7最強と言って間違いないボスですが、倒せば45000の経験値と50000のAPを取得できます。
以下、攻略法を述べていきますが、まずはルビーウェポンの2つのモードを理解しておきましょう。
倒し方1 : 「ナイツオブラウンド」のものまね連発
バトルメンバー3人をA、B、C(順不同)とします。
- 用意するマテリア
- A:ナイツオブラウンド(★3以上)+MPきゅうしゅう
- A:Wしょうかん
- B:そせい+ぜんたいか or すべてぜんたいか
- B:フェニックス+ファイナルアタック
- B:ものまね
- C:ハーデス(★2以上)
- C:ものまね
- ※AはMP500以上、AとCはあらかじめ戦闘不能にしておく。
- ※「ナイツオブラウンド」の平均ダメージは5600以上。
バトル手順
- バトル開始後、Bがレイズを味方全体に使ってAとCを同時に復活させる
- Cが「ハーデス」を使ってルビーウェポンをスロウ+マヒ状態にする
- Aが「Wしょうかん」で「ナイツオブラウンド」を2回使う
- B、Cがそれぞれ「ものまね」で「ナイツオブラウンド」×2を真似る
- 反撃のアルテマで全滅するが、Bの「フェニックス」が発動して全員復活
- 2~4を再び行う → 撃破!
補足
ルビーウェポンにスロウとマヒの耐性がないことを利用した戦法です。マヒだけではすぐに解除されてしまうため、スロウも同時に与えることでマヒ時間を長くしています。そのため、スロウとマヒを同時に与える「ハーデス」が必要不可欠です。その上で「ものまね」を利用して「ナイツオブラウンド」を計12回使うという派手な攻撃を仕掛けます(★3だと1回は不発だが、「ものまね」では回数不足で発動しなかった召喚魔法も発動する)。★2で挑む場合は、平均ダメージを9000以上にして、残りの10万ダメージを「アルテマ」+「まほうみだれうち」+「Wまほう」などで与える必要があります。その他、細かい補足は下記参照。
- ※「MPきゅうしゅう」を着けたくなければ、エーテルターボなどでMPを回復してもよい。ただし1ターン消費するので注意。
- ※「そせい」+「ぜんたいか」を着けたくなければ、「Wアイテム」でフェニックスの尾を2回使ってもよい。
- ※アルテマを1回受けても全員生き残れるなら「フェニックス」+「ファイナルアタック」は不要。
- ※ルビーウェポンの攻撃で簡単に戦闘不能になってしまう場合は、上記の他に「HPアップ」なども着けて補強しておく。また、リボンを装備しておけば「ルビーレイ」や触手攻撃による状態異常を防ぐことができる。
倒し方2 : MPを減らしてアルテマを封じる
基本的な戦略は「倒し方1」と同じですが、アルテマの反撃そのものを封じて、「フェニックス」+「ファイナルアタック」がなくても生き残れるようにする戦法です。ルビーウェポンのMPは2560なので、「マジックハンマー」を25回当てればアルテマを使えなくなります。この状態ならばどれだけ「ナイツオブラウンド」を連発しても反撃されることはありません。この場合も「ハーデス」やアイテムの「クモの糸」「しびれ針」などを使い、ルビーウェポンの動きを止めながら「マジックハンマー」を使った方がよいでしょう。
倒し方3 : 反撃で「ナイツオブラウンド」を使う
「まほうカウンター」で発動した「ナイツオブラウンド」ならば、反撃に対する反撃はないというルール上、アルテマで反撃されることはありません。膨大なAPが必要な「まほうカウンター」ですが、できるだけマテリアのレベルを上げておき、高い確率で反撃できるようにしておけば、ルビーウェポンの攻撃を受けるたびに安全な「ナイツオブラウンド」が発動します。ただし、触手モードのルビーウェポンはターンが経過すると反撃以外でもアルテマを使ってくることがあります。さらにターンが経過すれば、「アリ地獄」を使用したり、再び無敵モードに移行することもあります。あまり時間をかけずに倒すには、他の戦法も併用した方がよいでしょう。
倒し方4 : 「オールオーバー」で瞬殺
言うまでもなくケット・シーのスロットで「オールオーバー」を出せば、ルビーウェポンといえども瞬殺……のはずですが、無敵モードの時は「オールオーバー」さえも無効にされてしまいます。やはりケット・シー以外の2人を戦闘不能にした状態でバトルに入り、APが欲しければ復活させてから「オールオーバー」を出す必要があります。もちろんケット・シーのリミットゲージはあらかじめMAXにしておくこと。正攻法でルビーウェポンを倒せたならば、いったんリセットして「オールオーバー」で倒し、50000APを無駄なく取得するのも一案です。