ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大激戦
完全攻略

魔の遊園地

遊園地のレベルアップ版どころではない超難関ステージです。このステージに登場するこうもりねこをザコキャラ最強の敵とし、このステージを最難関のステージと据えるプレイヤーも多いと思われます。マップは遊園地とほぼ同じですが、前回と同じ感覚でプレイすると簡単に倒されてしまいます。できるだけ体力をパワーアップさせてから挑みましょう。

マップA マップB マップC マップD ネコ娘のマップ マップE マップF マップG マップH マップI マップJ マップK ボス 隠しボス

マップ攻略

マップA: このマップが一番危険かも

スタート地点から少し進むと、早速ラクシャサとこうもりねこが同時に襲ってきます。無理して前へ進もうとせず、後ろに下がりながら攻撃して倒してから進みましょう。

もう少し進むと現れるのが見上げ入道。動きは鈍いものの体力が6もあり、無敵時間も長い面倒な相手です。髪の毛針を3発当てた後、急降下キックで倒すか、2段ジャンプで飛び越えてしまいましょう。

その後、随所に現れるこうもりねこは、基本はその場を動かずに (あるいは少し下がりながら) 髪の毛針を連打、間に合わない場合は髪の毛針1発 → 相手より高くジャンプして急降下キックで倒すとよいでしょう。

出口は遊園地と同様、中段と上段にあります。どちらでも支障はありませんが、安全に進みたい場合は、上段の出口が有利です。

マップB: 上部の足場でココン入手

ラクシャサは非番、こうもりねこもあまり出現しない安全なマップです。出口はやはり上段にあります。このマップでは、できるだけ上の足場を通るようにしましょう。ココンも入手できますし、強敵にも襲われずにマップを抜けることができます。

このマップでこうもりねこが出現するポイントは、上段のかぼちゃの右下の坂です。ここでは見上げ入道とセットで現れるため、かなり厄介です。このルートは通らずに、かぼちゃの上のレールを通ったほうが得策です。

マップC: ココンを入手するのは至難の業

こうもりねこは非番ですが、遊園地と同様、逆風が吹いていたりして上段の出口まで行くのが少し面倒なマップです。まずは、ガイコツガラスにぶつからないようにしてマップの左端のほうまで進み、そこから右上に向かってレールを上がっていくことになります。ここでラクシャサが何体か出現しますが、倒さなくてもよい場所にいるものは無視して先に進みましょう。このマップにもココンがありますが、取るのはかなり困難な位置です。

マップD: 何のためのマップ?

敵は手の目1種類のみ。今回は初めから一反もめんが現れてくれますので、最初のリフトの乗り場付近にある紫色の床に乗れば出口まで運んでくれます。このマップは真面目にリフトを渡っていっても、あえて下に落ちても、何も得るものはありません。

ネコ娘のマップ: 先はまだまだ長い

最初のマップでこうもりねこの猛攻を受けた場合、おそらく体力はほとんど残っていないのではないでしょうか。ここで忘れずに回復しておきましょう。

マップE: 手の目を蹴散ら

ここもそのまま上段を進んでいけば特に難しいことはないマップです。途中で現れる手の目は、髪の毛針を連打しながら進んでいけば簡単に倒せるでしょう。ただし、上段の足場の切れ目からジャンプするときは、ガイコツガラスに当たって下に落ちてしまわないように注意が必要です。

マップF: 隠しボスはついでに倒しておく?

再びこうもりねこが脅威となるマップです。このマップは床も滑るので要注意です。ルート選びですが、一番下のルートはこうもりねこが出現しませんが、トゲが多く、途中の狭い足場には手の目が出現するため、十分危険なルートです。やはり中段のルートを進んだほうが得策です。一度に複数のこうもりねこが襲ってくることはないため、こうもりねこが現れたらまず距離をとって髪の毛針を1発撃ち込み、急降下キックでとどめを刺すようにするとよいでしょう。

マップ上部には隠しボスのマップへの入り口があります。リフトを上がっていくところからは、こうもりねこは出現しませんが、手の目のビーム攻撃には注意しましょう。

マップG: 下に落ちたら最後かも

地形的にも敵キャラ的にも厳しいマップです。素材が分かりにくい位置にあるので、余裕があれば探してみましょう。遊園地と同様、一番上の細かい足場を、逆風を受けながら渡っていくことになりますが、ここでもこうもりねこが現れて下にたたき落とそうとしてきます。足場間のジャンプ中に出現することはないため、できるだけその場を動かないように髪の毛針で攻撃し、間に合いそうにない場合は素早くジャンプして急降下キックを使いましょう。

本当の恐怖は下に落ちてしまったときに始まります。トゲ地帯に現れる手の目とこうもりねこのセットは悪夢そのものでしょう。

マップH: リフトで上がれば安全

マップは単純ですが、相変わらずこうもりねこがうるさいところです。中央の流砂地帯はリフトを使えば、見上げ入道を気にせずに進めますが、その先のこうもりねこと戦いたくない場合、ここはリフトで上にあがってしまいましょう。アイテムなどはありませんが、左の出口までパラシュートで安全に進むことができます。

マップI: リフトに乗れれば素材が入手できてボスの扉も目前

マップ早々から流砂地帯にラクシャサとこうもりねこが同時に現れます。流砂は順方向なので、危険を承知でリモコン下駄で同時に攻撃し、あとは髪の毛針連打で倒すしかないでしょう。これさえ切り抜けられれば、あとは流砂に沿って走っていけば、途中に現れるこうもりねこも無視して進めるはずです。ただし、流砂の終わりの崖で出現するこうもりねこには要注意です。

出口は中段と下段の2つですが、中段の出口に行くことができれば、アイテムが手に入り、ボスの扉も目前です。流砂の末端から2段ジャンプ → パラシュート → リモコン下駄 (できれば2発) で何とか左側のリフトに乗ることができます。下段に落ちてしまった場合は、次のマップで大きく迂回してボスの扉までパラシュートで移動しなければなりません。

マップJ: 左の塔から大きくジャンプ + パラシュート

ボスの扉は中段右の展望台のようになっているところにあります。中段の入り口から入った場合はすぐにボスの部屋に行けますが、下段の入り口から入った場合、左の塔のリフトもしくは一番上から右に向かってパラシュートで渡っていかなければなりません。

このマップにはこうもりねこが出現しないため、それほど難はないと思われますが、ここまでの長い道のりを考えると、手の目や見上げ入道くらいにやられるわけにはいきません。ボスの扉を開けるまではくれぐれも慎重に。

なお、塔の一番上には朱の盆の出現するマップへの入り口があります。ココンのコンプリートを目指す場合は見逃さないようにしましょう。

マップK: 体内電気は最後の手段

朱の盆は速いスピードで歩き回りながらダメージ2の爆弾を投げてくる強敵です。爆弾は一度に2つ投げてくるため、後ろに下がっても前へ進んでもよけるのは難しいでしょう。髪の毛針を連打しつつも、守り重視で爆弾をよけることを優先し、追いつめられたら、相手はジャンプすることはないため、爆弾が爆発するまでに飛び越えて反対側に回るなどの対策をとりましょう。

どうしても苦戦するようならば、手前のマップの扉付近にある霊玉を、出入りを繰り返しながら100個集めて、体内電気状態で挑むのも一案でしょう。いずれにせよ、体力が10以上ある状態で乗り込むべきです。

ボス戦

ボス

フランケン

体に電気を帯びたフランケンのボス。そのため、体内電気は効きません。パンチを放ってきたり、ジャンプして踏みつけてきたりしますが、今までのボスのように弾を撃ってきたり、急突進してくるようなことはなく、動きも遅いので、十分な距離を取っていれば安全に戦えます。ときどき体力を回復するのが厄介なところですが、遠くから髪の毛針を連打していれば時間はかかっても倒すのは難しくないでしょう。それよりも、ここまで到達するほうが10倍難しいはずです。

隠しボス

雪入道

場所と攻略法は、遊園地とまったく同じです。こちらを参照してください。

アイテム

素材

しょうぶ湯のもと

マップG、一番右上の空中にあります。右上の足場から2段ジャンプ+パラシュートでやっと取れる位置です。非常に見つけにくい素材の割に実用性はあまり高くありません。

リンゴジュース

マップ I、中段左の出口。次のマップ (ボスの扉) に進む直前にあります。直前のリフトに乗れれば、そのまま進んで入手できますが、落ちてしまった場合でも次のマップから戻って入手することが可能です。

ココン

子泣きじじい

マップC、中央やや右の一番高い足場にあります。風に逆らって狭い足場を渡らなければならないため、入手困難なココンのひとつです。

傘化け

マップB、中央やや左の高い足場にあります。一番上のルートを進んでいれば、必然的に見つかる位置です。