1-6 ヘイホー そらをとぶ?!
ヘイホーよりも、バットくんとミットさんが印象的です。この人たちはすごい勢いでタマゴを投げつけてきますが、そのタマゴにあたってもダメージは受けないので、落ち着いて対処しましょう。
- アイテム確認の目安
- 1番目のマップを抜ける前に、赤コイン6枚、スペシャルフラワー3個、スターのおまもり15個以上。
- 2番目のマップを抜ける前に、赤コイン13枚、スペシャルフラワー4個、スターのおまもり25個以上。
得点アイテム
赤コイン
- 1番目のマップ、2番目の風が吹いているところの上方左の行き止まり近く (キャラクターコインの手前) に1枚あります。
- 1番目のマップから入る洞窟エリア、出口付近に浮いているプロペラヘイホーが1枚持っています。下からタマゴを投げて奪いましょう。
- 1番目のマップ、土管と土管の間の道 (つくしさんが2本並んで生えてくるところ) に2枚あります。
- 1番目のマップ後半、風に乗って上がったところに2枚あります。
- 1番目のマップ後半、バットくんとミットさんがいるところの上に浮いているプロペラヘイホーが1枚持っています。
- 2番目のマップ、ヘリコプターがあるところの真下、ジャンプ台の下の凹みに1枚あります。ヘリコプターに変身したら、まずこれを取りましょう。
- 2番目のマップ、ヘリコプターがあるところの右、背景に壁がある通路に1枚あります。
- 2番目のマップ、ヘリコプターで進むエリアの真ん中当たりの上部、L字型の通路に2枚あります。
- 2番目のマップ、ヘリコプターで進むエリアの一番右上の通路に3枚あります。
- 3番目のマップ、タマゴリフトの途中に3枚あります。
- 3番目のマップ、左上方向に吹く風に乗って進む途中に2枚あります。
- 3番目のマップ、ゴール直前の右上方向に吹く風に乗って進む途中に2枚あります。
スペシャルフラワー
- 1番目のマップ後半、風が2つ並んで吹いているところの上にあります。ピーチでなくてもタマゴを投げれば取れます。
- 1番目のマップ後半 (バットくんとミットさんがいるところの手前) 、風に乗って左上に進んだところのハテナ雲 (左) を割ると現れます。
- 1番目のマップ後半、上方に5つ並んだハテナ雲のうち、一番右のものを割ると現れます。
- 2番目のマップ、ヘリコプターで進むエリアの終わり、ヨッシーブロックの左上の凹みにあります。元の姿に戻る直前に取りましょう。
- 3番目のマップ、タマゴリフト右の足場にあります。
スターのおまもり
- 1番目のマップ、最初の風に乗って上がった足場 (バスストップのすぐ左) の真上にあるハテナ雲から5個入手できます (飛び散り注意) 。
- 1番目のマップ後半、隠しハテナ雲から5個入手できます。
- 1番目のマップ後半、上方に5つ並んだハテナ雲のうち、左から2番目・3番目のものから計10個入手できます。
- 2番目のマップ、中間リングで10個入手できます。
- 3番目のマップ、左上方向に吹く風に乗って上がった足場の左端のハテナ雲から5個入手できます。
キャラクターコイン(マリオ)
- 1番目のマップ、2番目の風が吹いているところの上方左の行き止まりにあります。マリオのもののため、バスストップでマリオを乗せたら、風に頼らずにMブロックから出るひまわりを使って上る必要があります。
その他の隠し要素
隠しエリア
- 1番目のマップ、最後から2番目のくるくるフラワー (ハテナ雲を割ると動き出す) を上がったところに、DK でしか登れないツタから隠しエリアに行けます。初回プレイでは行けない場所であるにもかかわらず、ここには通常のコインしかありません。
隠しハテナ雲
- 1番目のマップ後半、ハテナ雲を割って回り出すくるくるフラワーの真上にあります。中身はスターのおまもり5個です。
- 2番目のマップの左下の凹みにあります。中身はコインなので取る必要はありません。
テクニック・特記事項
行く手を阻むつくしさんは?
1番目のマップ後半では、通路の途中につくしさんが通せんぼしています。つくしさんはタマゴを投げても破壊することができます。そのため、つくしさんをヨッシーパークに登録せずにゲームをクリアすることは不可能ということです。
取らなくてもよい隠しコインが大量にある
1番目のマップで土管から入る地下エリアの上部にコインの列がありますが、赤コインは1枚もありません。それよりも、その下を浮いているプロペラヘイホーが持っている赤コインと、土管を出たところの左にある赤コインを見逃さないようにしましょう。また、1番目のマップの最後に、初回では登れないツタから隠しエリアに行くことができますが、ここにも通常のコインしかありません。さらに、ゴール直前にスイッチを踏んで点線コインを取るところがありますが、ここにも得点アイテムは何もないため、気づかずにスルーして構いません。
ヘリコプターエリアの上手な進み方
2番目のマップは、へんしんアイテムを取ってヘリコプターで進みます。このエリアには、赤コインが6枚、スペシャルフラワーが1個あるので、よく探す必要があります。効果が切れて元に戻っても、何度でもやり直せるので、じっくり探しましょう。ヨッシーブロックを取ってしまった場合でも、ジャンプ台を使って足場を伝っていけば、へんしんアイテムのところまで戻れます。
効率よくアイテムを回収できる進み方は、まずヘリコプターになったら真下に行ってジャンプ台下の赤コイン1枚を取ります。この時点でいったん元に戻り、もう一度ヘリコプターになったら、今度は右に進んで、通路にある赤コイン1枚を取ります。その後、右上方向に進んで、L字型の通路にある赤コイン2枚を取ったら、やはり右上に進み、終盤の通路にある赤コイン2枚を取ります。通路を下に抜けたら左の赤矢印に逆らって進み、スペシャルフラワーを取って、すぐに右下に引き返してヨッシーブロックに触れます。
タマゴリフトは連続して当てると早く進む
3番目のマップには、タマゴを当てないと動かないリフトがあります。こんなものにいちいちタマゴを当てていたら資産の無駄ですが、連続して当てると早く進めることができます。ここのタマゴリフトは動かす必要はなく、踏ん張りだけで右の足場に行けます。