5-2 アフォアフォアスレチック
あほーどりを乗りつないで渡るアスレチックステージ。簡単ではありませんが、前ステージに比べれば、落ち着いてアイテム集めができるでしょう。普通のジャンプで進めないところは、そのへんを飛んでいるあほーどりを踏み台にしましょう。
- アイテム確認の目安
- 1番目のマップを抜ける前に、赤コイン7枚、スペシャルフラワー1個、スターのおまもり個以上。
- 2番目のマップを抜ける前に、赤コイン15枚、スペシャルフラワー3個、スターのおまもり個以上。
- 3番目のマップを抜ける前に、赤コイン19枚、スペシャルフラワー4個、スターのおまもり個以上。
得点アイテム
赤コイン
- 1番目のマップ、バスストップ右上の穴の上に1枚あります。
- 1番目のマップ後半、ハテナ雲の上にある足場、土壁の左奥に2枚あります。この足場へは、あほーどりに乗ってジャンプするか、真下のプチパックンを踏んで上がります。
- 1番目のマップの最後、やじろべえ床の上に4枚あります。
- 2番目のマップ、中間リング右の分岐を右上に進んだところのバスストップ手前の空中に1枚あります。
- 2番目のマップ、中間リング右の分岐を右下に進んだところ、木の足場の上の空中に3枚あります。
- 2番目のマップ後半、ニコプーフラワーがいるところの右上の天井近くに1枚あります。
- 2番目のマップ後半、最上部の足場に3枚あります。ニコプーフラワー左のジャンプ台で高く飛び、あほーどりに乗ることで上がれます。
- 3番目のマップ中腹、左端のちくわ床の上に2枚あります。
- 3番目のマップ右上、ちくわ床の上に2枚あります。
- 4番目のマップ、ヤリホーが2体歩いているところの上に1枚あります。
スペシャルフラワー
- 1番目のマップ後半、ハテナ雲の上にある足場、土壁の上にあります。
- 2番目のマップ、土壁で塞がれている通路を進んだ奥 (キャラクターコインの上) にあります。
- 2番目のマップ最後の上空にあります。手前の木の足場からジャンプして取れます。
- 3番目のマップ、最後の土管の左下にあります。
- 4番目のマップ後半、針地帯の上にあります。左のちくわ床からジャンプすれば取れますが、あほーどりが多いため、下からタマゴを投げたほうが安全でしょう。
スターのおまもり
- 1番目のマップ後半、天井付近のハテナ雲から5個入手できます。
- 2番目のマップ、中間リングで10個入手できます。
- 2番目のマップ、隠しハテナ雲から5個入手できます。
- 2番目のマップ後半、天井がある通路のハテナ雲から5個入手できます。
- 2番目のマップ後半、パックンフラワーがいるところの真上のハテナ雲から5個入手できます。
- 4番目のマップ、中間リングで10個入手できます。
- 4番目のマップ、隠しハテナ雲から5個入手できます。
キャラクターコイン(DK)
- 2番目のマップ、土壁で塞がれている通路を進んだ奥にあります。土壁は DK のダッシュタックルで破壊しながら進めます。
その他の隠し要素
隠しエリア
- 特になし。
隠しハテナ雲
- 1番目のマップ、最初のやじろべえ床の左にあります。中身は 1UP です。
- 2番目のマップ、土壁で塞がれている通路の途中にあります。中身はスターのおまもり5個です。
- 4番目のマップ、バスストップ下にあります。中身はスターのおまもり5個です。
テクニック・特記事項
土管に入ってあほーどりを復元
3番目のマップは、あほーどりに乗らないと最上部の土管があるところまで上がることができません。必要なあほーどりを食べてしまった場合は、右下の土管に入って戻ってくることで復元させることができます。ちなみにこの土管の中に得点アイテムはありません。ブロックに囲まれたコインは DK のタマゴ投げの爆風で、⊂字型の部分のコインはマリオのタマゴ投げで反射させて取れますが、あまり意味はないでしょう。