G.F.カーバンクル
基本データ
召喚魔法の効果
- 発動名
- ルビーの光
- 対象
- 味方全体
- 属性
- -
- 効果
- リフレク状態にする
修得アビリティ
| アビリティ名 | 必要AP | 修得可能になる条件 |
|---|---|---|
| HPJ | 50 | - |
| 体力J | - | (最初から修得済み) |
| 魔力J | 50 | - |
| ST攻撃J | 160 | 「魔力J」を修得している |
| ST防御J | 100 | - |
| ST防御J×2 | 130 | 「ST防御J」を修得している |
| アビリティ×3 | - | (最初から修得済み) |
| まほう | - | (最初から修得済み) |
| G.F. | - | (最初から修得済み) |
| ドロー | - | (最初から修得済み) |
| アイテム | - | (最初から修得済み) |
| HP+20% | 60 | 「HPJ」を修得している |
| HP+40% | 120 | 「HP+20%」を修得している |
| 体力+20% | 60 | - |
| 体力+40% | 120 | 「体力+20%」を修得している |
| カウンター | 200 | - |
| 体力ボーナス | 100 | 「体力+40%」を修得している |
| オートリフレク | 250 | 「カウンター」を修得している |
| GFHP+10% | 40 | - |
| GFHP+20% | 70 | 「GFHP+10%」を修得している |
| GFHP+30% | 140 | 「GFHP+20%」を修得している |
| 回復薬精製 | 30 | - |
入手方法
ドロー
コメント
Disc1の終盤、デリングシティで出現するシュメルケ2体のうち、いずれか1体からドローできるG.F.。ドローせずに2体とも倒してしまった場合は、二度と入手のチャンスはありません。召喚魔法「ルビーの光」は、全員を一度にリフレク状態にできるので、強力な魔法を使うイデアとの戦いで重宝します。ディアボロスと同様、「アビリティ×3」を最初から修得しているのが強みです。また、「回復薬精製」を使えば、序盤に入手できるアイテムだけを材料にして無限ギル稼ぎも可能になります。「オートリフレク」はこのG.F.の看板アビリティのように思えますが、実際にはあまり役に立ちません。戦闘を有利にするなら、「ST攻撃J」「ST防御J×2」などを優先して修得しましょう。