クイナ
好きなことやってて悪いアルか!!
だけど…たまには叱って欲しいアルよ…
食の道を究めんとするク族のキャラクター。性別は不明ですが、年齢は推定70~90歳と高めです。ある機縁でジタンたちと行動をともにすることになりますが、どこへ行っても食べ物のことで頭がいっぱい。ジタンはあきれるばかりですが、ビビとはある理由で気が合うようです。
修得はやや面倒ですが、さまざまな効果を持つ青魔法を使い、敵によっては絶大な効果を発揮させることができます。武器を強化すれば物理攻撃もそこそこ強力になります。
キャラクター概要
初めて加入する場所・時期
- [Disc1] ク族の沼(霧の大陸)
- ※Disc1で仲間にしなかった場合は、Disc2の同じ場所で仲間になる。
初期装備
装備可能な武器
専用コマンド
- たべる(通常時)
- 調理(トランス時)
- 青魔法
- 「たべる」と「調理」について
- 「たべる」では、HPが1/4以下のモンスターを食べて青魔法を修得する。食べたモンスターは倒した時と同様、経験値・AP・ギルなどを取得できる。
- 「調理」も「たべる」と同じ効果だが、HPが1/2以下のモンスターにも有効。
- HPにかかわらず食べることができないモンスターは、「食べられそうにないアルよ!」と表示される。
- すでにそのモンスターの青魔法を修得済みの場合は、「まずいアルね!」と表示される。
習得可能なサポートアビリティ
- いつでもリフレク
- いつでもレビテト
- いつでもヘイスト
- いつでもリジェネ
- おまじない
- MP10%アップ
- いやしの
- 追加効果発動
- ギャンブル防御
- 消費MP半減
- 満月の心得
- カウンター
- 熱せず冷ませず
- レベルアップ
- アビリティアップ
- 取得ギルアップ
- 眠らずの術
- 毒味の術
- 沈黙回避の術
- 固まらずの術
- 使用MP吸収
- オートポーション
- 止まらずの術
- 混乱回避の術
使いどころ
物理・魔法の両方面をこなせる
クイナは装備できる防具を見ると魔法キャラですが、実際にはフォークを使った物理攻撃もこなせます。青魔法を使う必要がない時は、前列に立って物理攻撃を担当するとよいでしょう。ただし、種族弱点を突くアビリティなどは装備できないため、ジタンやスタイナーに比べると物理攻撃の威力は劣ることがあります。
「たべる」「調理」で青魔法を修得
クイナはモンスターを食べることで青魔法を修得していきます。通常時の「たべる」はHPが1/4以下、トランス時の「調理」はHPが1/2以下のモンスターを食べることができます。モンスターを倒さないようにHPを減らすには、下記のような方法を使うとよいでしょう。
- 固定ダメージを与える
- スタイナーの「サガク剣」やクイナの「パンプキンヘッド」「はりせんぼん」などを使えば、どんな敵にも固定したダメージを与えることができます。敵のHPを把握した上で使うと便利です。
- 割合ダメージを与える
- ビビの「グラビデ」などは、敵の最大HPの何割かのダメージを与えられるので、敵の残りHPがまだ十分に残っている時に使うと効果的です。
- 毒状態にする
- 「ポイズン」などを使って敵を毒状態にすれば、敵のHPが最大値の1/16ずつ減っていくので、12回ほどHPが減った後に「たべる」を使えば成功することになります。
有用な青魔法
青魔法の効果はさまざまですが、中でも特に有用なものをピックアップします。
- レベル5デス
- レベルが5の倍数の敵を瞬殺します。サボテンダーやグランドドラゴンも簡単に倒せるほか、Disc3で攻略するデザートエンプレスのモンスターにもほぼ有効です。
- リミットグローヴ
- クイナのHPが1の時に使えば、敵単体に9999の固定ダメージを与えられます。使用条件は厳しいものの、ボス戦で極めて強力な攻撃手段になります。
- 夜
- 敵味方全体を基本命中率100%で睡眠状態にします。味方側がアビリティ「眠らずの術」を装備していれば、敵だけを確実に睡眠状態にできる便利な青魔法です。
- 天使のおやつ
- 味方全体に「万能薬」を使います。同時に多数の状態異常を与えてくる敵(主に隠しボス)との戦闘で役立ちます。
- カエルおとし
- 「カエルとり」で捕まえたカエルの数が多いほど、敵単体に大ダメージを与えます。序盤から「カエルとり」に励んでいれば、早期から甚大な威力を誇る青魔法になります。
- ホワイトウィンド
- 味方全体のHPを、クイナの最大HPの1/3にあたる量だけ回復させます。Disc1後半からDisc2中盤にかけて、白魔法が使えないジタン側のパーティには貴重な回復手段となります。
- リレイズ
- 味方1人をリレイズ状態にして、戦闘不能になっても1回だけ復活できるようにします。ボス戦では命綱になり、全滅を紙一重で防げることがあります。